『ソウルイーター』を視聴する方法は「動画配信サービスで視聴する」「DVDやBlu-rayを購入・レンタルする」の2通りがあります。
私のおすすめは「動画配信サービス」です。理由はレンタル・返却の手間がなく、スマホ1台でどこでも視聴できるから。シンプルですがそれだけです。

じゃ~『ソウルイーター』はどの動画配信サービスで視聴するのがいいの?

『ソウルイーター』を無料で視聴する方法はあるの?
<予告動画>
予告動画はありませんでした。
『ソウルイーター』を視聴できるおすすめの動画配信サービス
おすすめの動画配信サービス「dアニメストア」
「dアニメストア」は充実したラインナップでありながら、月額料金が圧倒的に安く、はじめて動画配信サービスを利用する方でも安心というメリットがあります。
実は動画配信サービスは各社配信しているラインナップが異なります。
そのため、一番配信数が多いからといって、あなたの見たい作品を配信しているとは限りません。
そこで、上記以外にも『ソウルイーター』を配信している動画配信サービスをまとめていますので、
気になるサービスを見つけたらまずは無料期間でお試ししてください。一応6社を確認してみました。
『ソウルイーター』が視聴できる「動画配信サービス」6選
動画配信サービス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 400円(税抜) | 500円 プレミアムコース 980円 プレミアム&見放題コース | 500円 年間契約なら4900円/年 Prime Student(学生向け) 2450円/年 | 1780円(税抜) 毎月+4958ポイント | 1990円(税抜) 毎月+1200ポイント | 933円(税抜) |
無料お試し期間 | 31日間 | 30日間 | 約1ヶ月 | 30日間 | 31日間 | 2週間 |
ソウルイーター | 〇 | △ | △ | × | 〇 | × |
※△は別途レンタル料金がかかります。
※上の表は右スクロールすると全情報をご確認いただけます。

定額見放題の範囲内ではdアニメストアとU-NEXTの2社が配信しています。月額料金の点で言えばおすすめはdアニメストアですね。
無料で『ソウルイーター』を視聴する方法
『ソウルイーター』を無料で視聴するには、動画配信サービスの「無料お試し期間」を活用する方法があります。「無料お試し期間」はサービスによって期間が異なりますが、およそ2週間~31日間ほどが多く、その期間中に解約すれば、違約金は原則発生しません。
注意したいのは解約のタイミングです。解約は無料期間内に完了していなければなりません。
なんらかの理由で期間内に完了しなかった場合は、翌月分の利用料が請求されるので、無料期間中に「やめようかな」と思ったらすぐに解約しましょう。
動画配信サービス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
無料お試し期間 | 31日間 | 30日間 | 約1ヶ月 | 30日間 | 31日間 | 2週間 |
※上の表は右スクロールすると全情報をご確認いただけます。

『ソウルイーター』動画配信サービスの各作品 配信状況
舞台はデス・シティーの死神武器職人専門学校、通称「死武専」。そこに通う「武器」と「職人」がチームを作り目指すのは「99個の鬼神の卵と化した魂」と「1個の魔女の魂」を武器に食べさせて死神様の武器「デスサイズ」を作ること。死武専で学ぶ中で、個性的な先生や騒動に巻き込まれながら、チームとして時に衝突し、時として協力し合う…これは少年少女たちが成長する物語。

主人公チームは「ガリ勉少女」と「気怠い少年」。見た目は人間と同じ「武器」が戦闘時に「鎌」などに変身するのが個人的に好きです。ヒロイン・マカの父親は「デスサイズ」つまり武器なんですよ。世界観、「鎌」職人の「マカ」など名前もさることながら、ビジュアルも性格も個性的なキャラ揃いです!
▼『ソウルイーター』についての つぶやき
炎炎ノ消防隊がトレンドに入ってるとソウルイーター思い出すなぁ、アニメの最終回のも好きだけど原作の方も好きだからリメイクとかして欲しい!#ソウルイーター pic.twitter.com/cCwoMSjAT3
— たぬき (@Tanuki_013) July 12, 2019
放送開始 | 2008年 |
キャスト | マカ=アルバーン:小見川千明/ソウル=イーター:内山昂輝/ブラック☆スター:小林由美子/中務椿:名塚佳織/デス・ザ・キッド:宮野真守/リズ・トンプソン:渡辺明乃/パティ・トンプソン:高平成美/死神様:小山力也 |
スタッフ | 原作:大久保 篤(掲載 月刊「少年ガンガン」(スクウェア・エニックス刊)/監督:五十嵐卓哉/シリーズ構成:大和屋暁/キャラクターデザイン:伊藤嘉之/コンセプトデザイン:荒牧伸志/メインプロップデザイン:星野猛/美術監督:中村典史(GREEN)/色彩設計:中山しほ子/撮影監督:宮原洋平/音楽:岩崎琢/音響監督:若林和弘(フォニシア)/アニメーション制作:ボンズ |
主題歌など | OP:「resonance」T.M.Revolution 「PAPERMOON」 Tommy heavenly6 「カウンターアイデンティティ」 UNISON SQUARE GARDEN「愛がほしいよ」 辻詩音 ED:「アイワナビー」 STANCE PUNKS「Style.」西野カナ「爆走夢歌」 Diggy-MO’「STRENGTH.」abingdon boys school |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/souleater/ |
「ソウルイーター」関連商品
『ソウルイーター』は動画配信サービスを利用すれば視聴できることが分かりました。
ですが、サービスによって配信していない作品がありますよね。
そこで、アニメ作品のBlu-rayの販売状況を調査してみました。
まだ見てないあなたも、コレクションしたいあなたも今が手に入れるチャンスです。
ソウルイーター Blu-ray BOXⅠ
ソウルイーター スペシャルコンプリート Blu-ray BOX
まとめ
現在人気が出ている『炎炎ノ消防隊』と同じ作者で、衣装やキャラデザインがとてもクールですね。ポップな絵ですが、元気に学生をしているメインキャラクターにも暗い生い立ちがあったりとダークサイドとのギャップが魅力です。キャラデザや世界観など気になるものがあった方はぜひ無料期間を利用して視聴してみてください。
コメント