この記事ではアナと雪の女王の「愛さえあれば(Fixer Upper)」の英語歌詞・日本語歌詞を、ちょっとした英語学習のポイントなどを交えて紹介します。Youtube動画も紹介してますので音楽流しながら読んでもらえると嬉しいです。
↓ ↓ディズニー音楽学習シリーズラインアップ↓ ↓
「愛さえあれば(Fixer Upper)」の英語歌詞・日本語歌詞
「愛さえあれば(Fixer Upper)」の英語歌詞・日本語歌詞をまとめました。曲を聴きながら一緒に口ずさんでみて下さい。歌詞の”愛の力がパワフル”というテーマが素敵ですね!
何が問題なのお嬢ちゃん
なんでこんないい男をほっとくのさ?
歩き方のせい?
What’s the issue, dear?
Why are you holding back from such a man?
Is it the clumpy way he walks?
それか喋り方?
四角い足のせいかな?
Or the grumpy way he talks?
Or the pear-shaped, square-shaped
Weirdness of his feet?
不潔じゃないのにいつも少し臭い
And though we know he washes well
He always ends up sort of smelly.
でも誰よりも優しいいい男
But you’ll never meet a fellow who’s as
Sensitive and sweet!
<アナ>それは素敵ね。でも・・・・
That’s nice, but …
彼は完璧じゃない
問題もある
少し変わり者
So he’s a bit of a fixer-upper,
So he’s got a few flaws.
トナカイへの愛情は異常だよ
問題はあるけれど大丈夫さ
Like his peculiar brain dear,
His thing with the reindeer.
That’s a little outside of nature’s laws!
<クリストフ> 俺のことはどうでもいい!
This is not about me!
仲良くやれるはず
愛があれば
So he’s a bit of a fixer-upper,
but this we’re certain of
You can fix this fixer-upper
Up with a little bit of love!
<クリストフ> この話はもうやめてくれないか?
それより本当に困ってることがあるんだよ
Can we please just
Stop talking about this?
We’ve got a real, actual problem here.
なるほどね。じゃあ話してごらん?
気が小さいから?
I’ll say! So tell me, dear
Is it the way that he runs scared?
変なやつだから?
森で立ち小便してる
Or that he’s socially impaired?
Or that he only likes to tinkle in the woods?
クリストフ<してないよ!>
No I don’t!
アナ<それは知りたくなかったわ>
I did not need to know that.
男らしくないこの髪の毛のせい?
Are you holding back your
Fondness due to his unmanly blondness?
真面目なのを隠してるせい?
Or the way he covers
Up that he’s the honest goods?
彼は完璧じゃない
問題もある
He’s just a bit of a fixer-upper,
He’s got a couple of bugs
孤独に暮らしているのは愛されたいから
His isolation is confirmation
Of his desperation for healing hugs
彼は完璧じゃない
が大丈夫
あなたの愛情があれば完璧だ
So he’s a bit of a fixer-upper,
But we know what to do
The way to fix up this fixer-upper
Is to fix him up with you!
<クリストフ>やめろ!
彼女は他の男と結婚の約束をしてるんだ!
ENOUGH! She is engaged
to someone else, okay?!
彼女も完璧じゃない
気にするなよ
諦めることはないさ
指輪もしてないよ
So she’s a bit of a fixer-upper,
That’s a minor thing.
Her quote ‘engagement’ is a flex arrangement.
And by the way I don’t see no ring!
彼女も完璧じゃない
迷いがある
婚約者と別れればそれでいい
So she’s a bit of a fixer-upper,
Her brain’s a bit betwixt
Get the fiancé out of the way and
The whole thing will be fixed.
人は簡単に
変われないけど
愛の力はそう
パワフルさ
怯えていると道見失う
でも愛さえあれば
We’re not sayin’ you can change him,
‘Cause people don’t really change.
We’re only saying that love’s a force
That’s powerful and strange.
People make bad choices if they’re mad,
Or scared, or stressed.
Throw a little love their way.
最高の
道選べる
And you’ll bring out their best.
True love brings out the best!
誰もが完璧じゃない
それでいいのさ!
Everyone’s a bit of a fixer-upper,
That’s what it’s all about!
「父さん!」「姉さん!」「兄さん!」
お互いに支え合えばいい
Father!
Sister!
Brother!
We need each other
To raise us up and round us out.
誰もが完璧じゃない
当たり前さ
Everyone’s a bit of a fixer-upper,
But when push comes to shove
それを補うために必要な物は
この
トゥルー
トゥルー
トゥルー
The only fixer-upper fixer
That can fix a fixer-upper is
True! true!
愛さ(トゥルー)
愛さ 愛さ 愛さ 愛さ 愛さ
愛さ!(トゥルー!)
Love (True love)
Love, love, love, love, love
Love! (True love!)
True…
<トロール>アナ、汝はこの男クリストフをトロールトゥルーで夫とし・・・
Do you, Anna, take Kristoff to be your troll-fully wedded-
<アナ> 待って、どういうこと?
Wait, what?!
<トロール> 結婚を認めます!
You’re getting married!
ディズニー音楽学習シリーズ
ディズニー世界を彩る音楽・主題歌を英語学習向けにまとめた記事です。作品ごと、曲ごとに記事にしているのでぜひご覧ください。
「愛さえあれば(Fixer Upper)」の英語学習ポイント
Fixer Upper
Fixer upperは「修理が必要なボロ家」という意味です。ボロ家に住んでいたとしても愛があれば幸せだ。そんなことから、「愛さえあれば」という訳になっているのですね。
He’s got a couple of bugs
coupleは「しっかり結び付けられたもの」が語源です。日本語のカップルのように「男女の二人組、夫婦」を表す表現が有名です。 A couple of 〜で「2.3の〜」という意味になります。Bugは「欠陥」を意味し、彼は完璧ではないということを表していますね。
And you’ll bring out their best
ここでのbring outは「引き出す」という意味で、their bestを引き出す、つまり「最高の道選べる」と訳されています。
ひたむきで夢を見るように恋をするアナと、ハンス、そしてクリストフとの関係には、トロールじゃなくてもじれったいような、ソワソワする思いを持たれたのではないでしょうか。クリストフとアナの間に小さくめばえている柔らかな恋の芽が伺える「Fixer Upper」をいろいろ知っていただいた上で、ハンスとアナの恋の歌をもう一度ご覧ください。
アナの言うことにひとつずつ反応するように、同じ言葉を繰り返すハンス。明るい曲調の中で、シンプルなセリフのような歌詞のかけ合いで英語のフレーズとしてもすっきりと頭に入って来ます。その後の物語の行く末を知っていると残念な思いを抱いてしまうシーンですが、一方で、この曲にはハンス自身が意識している「本心」の下に、自分の居場所を探し続けるハンスの、自分でも気づいていない本音も歌われているのではないかと思えて来るような良い曲です。
おすすめの英語学習方法を実践!
せっかくなので、下記の『ディズニー音楽名曲40選を利用した英語学習をおすすめする理由!』記事でも触れた、おススメの勉強法にそって楽しんでみてください。
もうひとつ、「愛さえあれば(Fixer Upper)」をいつでも手軽に聴くなら音楽配信サービスが便利です。下記サイトで音楽配信サービスを徹底比較してます。良さそうなサービスがあったらぜひ使ってみて下さい。
「愛さえあれば(Fixer Upper)」の感想
「アナと雪の女王」は社会現象を起こすような大ヒットを遂げました。望まずして雪と氷の力を持ってしまい、苦悩しながらも自分を見つめ立ち上がろうとするエルサの姿と、寂しさを抱えながら、明るく前向きに生きて行こうとするアナ、そして姉妹の間に流れる葛藤を越えた強い絆が見る人の心を打ち大人気になりました。そんな『アナと雪の女王』の音楽といえば、主題歌の「Let It Go」や、かわいらしくも切ない挿入歌の「雪だるま作ろう」などが人気を集めましたが、他にもいろいろな名曲が多いことでも知られています。
「Fixer Upper」は、恋に恋する少女アナとクリストフとの間に小さくめばえた恋の芽を育てたい森の妖精トロールたちが歌う一曲で、アップテンポなメロディーと楽しい歌詞に「この曲が一番好き!」という声も多い、隠れた人気曲です。
隣国の末の王子ハンスとおままごとのような恋に落ち、婚約したアナの前に現れたクリストフは、トナカイをこよなく愛する、少し変り者で不器用、けれど誠実で優しい男性です。明るく朗らかで、ちょっと勝気でかわいらしいアナにクリストフは惹かれて行きますが、アナにはハンスという婚約者が。かわいそうなクリストフをアナに認めてもらって何とかくっつけようと躍起になって売り込む森の妖精トロールたち。トロールたちは断然、朴訥としながら温かい心を持つクリストフの味方なのです。
そんな『アナと雪の女王』を皆さんも楽しんでますね。ちょっとだけつぶやきの紹介です。
車の中でアナと雪の女王の愛さえあれば1人で熱唱するの楽し過ぎる
— けほ (@kahori_y03) November 6, 2014
「アナと雪の女王」関連商品
音楽にインスパイアされて、映画をもう一度見てみたくなった、そんな方にはこちらがおすすめです。
「ディズニー音楽学習シリーズ」一覧
ディズニー音楽学習シリーズの一覧をまとめました。今回の記事は第8弾の「アナと雪の女王」の「愛さえあれば(Fixer Upper)」です。
コメント