この記事ではモアナと伝説の海の「どこまでも(How Far I’ll Go)」の英語歌詞・日本語歌詞を、ちょっとした英語学習のポイントなどを交えて紹介します。Youtube動画も紹介してますので音楽流しながら読んでもらえると嬉しいです。
↓ ↓ディズニー音楽学習シリーズラインアップ↓ ↓
「どこまでも(How Far I’ll Go)」の英語歌詞・日本語歌詞
「どこまでも(How Far I’ll Go)」の英語歌詞・日本語歌詞をまとめました。曲を聴きながら一緒に口ずさんでみて下さい。悩みを心に抱えたモアナのモノローグのような歌いだしから始まるこの曲。そんなモアナの心を惹きつけ、悩みよりも未来への思いを心に抱かせて力をくれるのは、やはり海の姿です。
歌詞の展開を見ていると、『アナと雪の女王』のエルサを思い出します。悩む自分、そしてそこから脱却して未来へ踏み出そうとする自分。けれど、エルサがそれまでの自分を打ち捨てて、自分の中から破壊から再生を果たそうとしたのと少し違い、モアナは、ただ海に選ばれ海を選んだヒロインとして、希望の光に惹きつけられるように進む、そんな風に見えます。
ずっと波打ち際を 見つめて来た
思い返しても 本当の理由はわからないまま
完璧な娘だったら どれほどよかったか
でも 海のそばに戻ってしまう どれだけがんばっても
I’ve been staring at the edge of the water
‘Long as I can remember, never really knowing why
I wish I could be the perfect daughter
But I come back to the water, no matter how hard I try
曲がり角を曲がる度 どの道を通っても
どの小道も どの道路も 私を連れ戻すの
よく知っているところ 行ってはいけないところ
行きたくて仕方ない あの場所へ
Every turn I take, every trail I track
Every path I make, every road leads back
To the place I know, where I cannot go
Where I long to be
空と海が出会う地平線が見える? 私を呼ぶの
誰にも分からない どれだけ遠くまで離れているのか
でももし 風が帆にあたって 私をずっと支えてくれるなら
いつかきっと分かる もしたどり着くことが出来たら
その遠さだけじゃない すべてを
See the line where the sky meets the sea? It calls me
And no one knows, how far it goes
If the wind in my sail on the sea stays behind me
One day I’ll know, if I go there’s just no telling how far I’ll go
この島に住む人たちは みんなとても幸せそうね
何もかもが ちゃんと決まっていて安心
この島に住む人たちは みんなここでの役割があるの
だったら 私も私の役割を果たせばいい
Oh oh oh, oh, oh oh oh oh, oh oh oh, oh oh
Oh oh oh, oh, oh oh oh oh, oh oh oh, oh oh
I know, everybody on this island seems so happy on this island
Everything is by design
I know, everybody on this island has a role on this island
So maybe I can roll with mine
プライドを持って先頭を行けば みんなを強くできる
きっと そんな自分に満足するでしょうね
でも 心の中の声は 違う歌を歌ってる
いったい どうしちゃったの?私
I can lead with pride, I can make us strong
I’ll be satisfied if I play along
But the voice inside sings a different song
What is wrong with me?
海の上できらきら輝く光がみえる? まぶしい光
けれど誰も知らない 海がどれだけ深いか
何だか私を呼んでいるみたい それなら来て 私を見つけて
そして教えて その先に何があるか その先にふみだしていいの?
See the light as it shines on the sea? It’s blinding
But no one knows, how deep it goes
And it seems like it’s calling out to me, so come find me
And let me know, what’s beyond that line, will I cross that line?
空と海が出会う地平線が見える? 私を呼ぶの
誰にも分からない どれだけ遠くまで離れているのか
でももし 風が帆にあたって 私をずっと支えてくれるなら
いつかきっと分かる どれだけ遠くまで 行けるのか
See the line where the sky meets the sea? It calls me
And no one knows, how far it goes
If the wind in my sail on the sea stays behind me
One day I’ll know, how far I’ll go
ディズニー音楽学習シリーズ
ディズニー世界を彩る音楽・主題歌を英語学習向けにまとめた記事です。作品ごと、曲ごとに記事にしているのでぜひご覧ください。
「どこまでも(How Far I’ll Go)」の英語学習ポイント
I’ve been staring at the edge of the water
文中のstare at〜は「〜を見つめる」という意味です。またwaterは陸や空に対しての水(=海)という意味もあるため、この歌詞は、ずっと波打ち際を見つめてきた」と訳されています。
See the light as it shines on the sea?
ここでのasは直前のthe lightを修飾して、「〜しているthe light」という意味を表します。したがって「海の上でキラキラ輝く光が見える?」と訳されています。
モアナは村長の娘。いわば島のプリンセスです。けれど、これまでのディズニー・プリンセスとは違って、誰かに守られたり、誰かから恋されたりすることがありません。半神の英雄マウイと出会って、一緒に冒険にふみ出しますが、あくまで「冒険」のパートナーです。恋の要素がそこにはありません。お互いに大切にしている使命のために共に行く同志です。その姿はとてもかっこよく、いっそマウイより「男前」で、ヒロインというより、ヒーロー・ヒロインと言ってもいいかも知れません。
美しく、女性としての魅力にもあふれる、誰からも愛されるモアナ。プリンセスとしての資質は十分でも、その瞳が見つめている先にあるものは?そんな視点でもう一度「How Far I’ll Go」を聴き、その歌詞を読んでみると、モアナが恋焦がれる相手が誰(何)なのかが分かります。
おすすめの英語学習方法を実践!
せっかくなので、下記の『ディズニー音楽名曲40選を利用した英語学習をおすすめする理由!』記事でも触れた、おススメの勉強法にそって楽しんでみてください。
もうひとつ、「どこまでも(How Far I’ll Go)」をいつでも手軽に聴くなら音楽配信サービスが便利です。下記サイトで音楽配信サービスを徹底比較してます。良さそうなサービスがあったらぜひ使ってみて下さい。
「どこまでも(How Far I’ll Go)」の感想
『モアナと伝説の海』(2017年公開)は、南太平洋の島モトゥヌイ島を舞台にして、海に愛され、海を深く愛した少女モアナの冒険と愛と友情、そして成長していく姿を描いた物語です。まず特筆すべきは、その映像の美しさです。海と空、木々、太陽、そして砂浜や岩、珊瑚礁などの自然の映像は、アニメーションでありながら生き生きとして実在するような光景で癒されます。
モトゥヌイ島の人々は島を出ることを禁じられています。なぜなら島の周りには魔物が住み、出てきたものを襲うと言われているからです。島を出ることなく暮らせば、安全で平和な毎日が続く・・・そんないい伝えを守り暮らして来た島の人々。けれど海を愛するモアナは島を出て海へと旅立つことを夢見ています。島にはもうひとつ、恐ろしい伝説があります。かつて、この世界を形作った生命の女神テ・フィティが半神で英雄のマウイによって心を盗まれてしまい、そしてマウイもまた、火の魔物テカに襲われてテ・フィティの心を落とし、海の底に沈めてしまったため、この世界はいずれ闇に包まれてしまう運命だと言うのです。
平和で安全だったはずの島の生活にも、実は少しずつ影が忍び寄り始めていました。魚が捕れなくなったり、果物が腐ったりする現象が起き始めているのです。このままではいずれ世界は闇につつまれてしまう運命ですが、何もすることが出来ず、ただかりそめの平和を続けようとする島の人々。村長の娘で、次期村長となるモアナは何とか島の生活を守ろうとひとり奮闘する日々です。そんなある日、祖母のタラによって、モアナは幼い頃にテ・フィティの心を見つけていたことを思い出します。平和な海を取り戻し、島の人々の幸せを守るため、モアナは禁じられている海に漕ぎ出し、テ・フィティに会って、その心を返すことを決意します。
そんな『モアナと伝説の海』を皆さんも楽しんでますね。ちょっとだけつぶやきの紹介です。
モアナのHow far I’ll goリプライズの「どの道を進んでも決めたのは私自身」ってとこモアナの責任感とか意志の強さが伝わってきてすごく好きなのと、この歌詞自体が心にグサグサ刺さる。
— ぱの (@pacota22ma) December 23, 2019
「どこまでも 〜How Far I’ll Go〜」
この曲が素敵すぎて映画も好き— kosuke。 (@MDTDSismyiyasi) May 25, 2020
モアナ映画館で号泣しましたね…
あとHow far I’ll go、地味だけどめっちゃ良い曲だと思うんですよね……— インドネシンヤ (@guitar_zizow) May 10, 2020
「モアナと伝説の海」関連商品
音楽にインスパイアされて、映画をもう一度見てみたくなった、そんな方にはこちらがおすすめです。
「ディズニー音楽学習シリーズ」一覧
ディズニー音楽学習シリーズの一覧をまとめました。今回の記事は第20弾の「モアナと伝説の海」の「どこまでも(How Far I’ll Go)」です。
コメント