こんにちは 英検CPE合格を目指す私が皆さまにディズニー音楽の英語歌詞と和訳、カタカナ読みをまとめつつ、さらにディズニー音楽の魅力を全力で伝えるシリーズはじめます。
『白雪姫』のSomeday My Prince Will Come(邦題:いつか王子様が)
英語歌詞と和訳、カタカナ読みはもちろん。ちょっとした英語のポイント集や曲の感想などなど、勝手気ままにまとめてます。youtube動画も紹介してますので音楽流しながら読んでもらえると嬉しいです。
いっぱい聞いて口ずさめる様になれれば最高ですね。
Enjoy the world of Disney through music!
↓ ↓ディズニー音楽学習シリーズラインアップ↓ ↓
Someday My Prince Will Come(邦題:いつか王子様が)
さて、『白雪姫』の「Someday My Prince Will Come(いつか王子様が)」のYouTubeです。
YouTubeのディズニーチャンネルですが、400万人を超えてきましたね。世界中からたくせんのコメントが寄せられてます。英語だらけ。コメントみてるだけでも英語や文化の勉強になりますね。
初公開が1937年と今から82年前に、画像、音楽共に、これほどまでに完成度の高い映画が作られていたということに驚きます。
何も考えず、まずはその世界をお楽しみください。
日本語の歌詞を見ながら聴いてみましょう
続いて、日本語の歌詞をみながら「Someday My Prince Will Come」の曲を聞いてみましょう!歌われている意味を知りながら音楽を体に通すような感覚が大切ですよ。
うららかに高らかに歌い上げる、という表現がぴったりの美しい歌です。
やはりシンプルでストレートな、素直な歌詞が聞き取りやすく、歌詞が物語りの世界を紡ぐ、正にクラシック・ディズニーの王道を行く歌です。
PDFも用意しましたので、必要であれば印刷して聴いてください。↓ ↓ ↓
いつか私の王子様が来るわ
いつかもう一度会えるの
一緒に お城に行くのよ
そしてずっと幸せに暮らすの そうよ
いつか春が来たら
私たちの愛も また生まれ変わるの
鳥が歌い ウェディングベルが鳴る
いつか私の夢はかなうの
いつか私の王子様が来るわ
いつかもう一度会えるの
一緒に お城に行くのよ
そしてずっと幸せに暮らすの そうよ
いつか春が来たら
私たちの愛も また生まれ変わるの
鳥が歌い ウェディングベルが鳴る
いつか私の夢はかなうの
英語の歌詞を見ながら聴いてみましょう
続いて、英語の歌詞をみながら「Someday My Prince Will Come」の曲を聞いてみましょう!聴こえてくるリズムと流れを意識の中でとどめないようにすることです。夢を見る白雪姫がとてもかわいく表現されていますね。
この段階では、日本語の歌詞の意味と英語の歌詞を聴き比べないということです。
Someday my prince will come
Someday we’ll meet again
And away to his castle we’ll go
To be happy forever I know
Someday when spring is here
We’ll find our love anew
And the birds will sing
And wedding bells will ring
Someday when my dreams come true
Someday my prince will come
Someday we’ll meet again
And away to his castle we’ll go
To be happy forever I know
Someday when spring is here
We’ll find our love anew
And the birds will sing
And wedding bells will ring
Someday when my dreams come true
どうですか、少し「Someday My Prince Will Come」の世界を感じてきてますか?
『ディズニー音楽名曲40選を利用した英語学習をおすすめする理由!』では、上述の1-3のあとに、書き取り→一緒に歌う→何も見ずに聞く→映画などをみながらストーリーの中で音楽を楽しむ!と続いていきますが、この記事ではここまで。
ご興味ある方は、是非下の記事を参照くださいね!
カタカナ読みの歌詞
コーヒーブレイクです(笑)。
ディズニー大好きな子供たちのために英語のカタカナ読み。英語の学習でおススメはしてないのですが、需要を意識してしまいました。どうぞ!
Someday my prince will come
Someday we’ll meet again
And away to his castle we’ll go
To be happy forever I know
サムデイ マイ プリンス ウィル カム
サムデイ ウィル ミート アゲイン
アンド アウェイ トゥ ヒズ キャッスル ウィル ゴー
トゥ ビー ハッピー フォーエヴァー アイ ノウ
Someday when spring is here
We’ll find our love anew
And the birds will sing
And wedding bells will ring
Someday when my dreams come true
サムデイ ウェン スプリング イズ ヒア
ウィル ファインド アワ ラヴ アニュー
アンド ザ バーズ ウィル シング
アンド ウェディング ベルズ ウィル リング
サムデイ ウェン マイ ドリームズ カム トゥルー
Someday my prince will come
Someday we’ll meet again
And away to his castle we’ll go
To be happy forever I know
サムデイ マイ プリンス ウィル カム
サムデイ ウィル ミート アゲイン
アンド アウェイ トゥ ヒズ キャッスル ウィル ゴー
トゥ ビー ハッピー フォーエヴァー アイ ノウ
Someday when spring is here
We’ll find our love anew
And the birds will sing
And wedding bells will ring
Someday when my dreams come true
サムデイ ウェン スプリング イズ ヒア
ウィル ファインド アワ ラヴ アニュー
アンド ザ バーズ ウィル シング
アンド ウェディング ベルズ ウィル リング
サムデイ ウェン マイ ドリームズ カム トゥルー
和訳と英語歌詞を交互に
さ、さらに需要を意識して、日本語の歌詞と英語の歌詞を並べて表示しますね。ちょっとくどめ!
いつか私の王子様が来るわ
いつかもう一度会えるの
一緒に お城に行くのよ
そしてずっと幸せに暮らすの そうよ
Someday my prince will come
Someday we’ll meet again
And away to his castle we’ll go
To be happy forever I know
いつか春が来たら
私たちの愛も また生まれ変わるの
鳥が歌い ウェディングベルが鳴る
いつか私の夢はかなうの
Someday when spring is here
We’ll find our love anew
And the birds will sing
And wedding bells will ring
Someday when my dreams come true
いつか私の王子様が来るわ
いつかもう一度会えるの
一緒に お城に行くのよ
そしてずっと幸せに暮らすの そうよ
Someday my prince will come
Someday we’ll meet again
And away to his castle we’ll go
To be happy forever I know
いつか春が来たら
私たちの愛も また生まれ変わるの
鳥が歌い ウェディングベルが鳴る
いつか私の夢はかなうの
Someday when spring is here
We’ll find our love anew
And the birds will sing
And wedding bells will ring
Someday when my dreams come true
ちょっとしたポイント集
映画の中で白雪姫を演じたアドリアナ・カセロッティが歌う「Someday My Prince Will Come」は、アメリカ映画協会において「最も偉大な100曲」リストの19番にも選ばれた名曲です。
また、美しいメロディーラインが多くのミュージシャンたちにも愛され、特にジャズ・ミュージシャンにカバーされることが多い曲としても知られます。
ディズニー音楽 お勧めの勉強法の実践!
せっかくなので、下記の『ディズニー音楽名曲40選を利用した英語学習をおすすめする理由!』記事でも触れた、おススメの勉強法にそって楽しんでいきましょう!
「Someday My Prince Will Come」の作品背景
『白雪姫』は、グリム童話を元に1937年にアメリカで公開された、やはりクラシック・ディズニーの代表作にして「Once upon a time」:おとぎ話の代名詞のような存在です。
こちらも、ストーリーの説明はまったく必要のないほどに誰もが知っているプリンセス・ストーリーの原点にして、永遠の名作です。
日本での公開は、第二次世界大戦の影響により1950年と13年遅れました。
そんな『白雪姫』を皆さんも楽しんでますね。ちょっとだけつぶやきの紹介です。
Someday my prince will come、歌詞を改めて見るとロマンスがありあまってるな
— ほげほげ (@hogehogeuser) March 5, 2019
Someday My Prince Will Comeはまった歌詞かわいい
— 垢変えました (@ko___5) February 11, 2016
Someday My Prince Will Comeってえらい情緒的な歌詞やなーと思ってたら、白雪姫の曲やったんやね。そしてこれが1937年に作られたってことに衝撃。いい曲は色褪せへんなー。
— /せやから\🔰@憲法前文クラスタ (@seya_kara_) November 18, 2015
「ヒーロー現る!」たまらん♪ Someday My Prince will comeな歌詞が可愛すぎる(はぁと)
— まふぃん (@mafupafu) March 10, 2011
名曲を楽しみながらいっぱい聞いて勉強しちゃいましょう。
『白雪姫』に浸る、いろいろ
「Someday My Prince Will Come」をたくさん聴いてリスニングを強化!
「Someday My Prince Will Come」を手元に置いて好きな時に聴いてみませんか?
音楽を聴くなら音楽配信サービスの利用が当たり前になってきましたね。下記サイトで音楽配信サービスを徹底比較してます。どちらかのサービスを契約し「Someday My Prince Will Come」をたくさん聞いてくださいね。
もう一度ディズニー映画を観てみませんか?
音楽にインスパイアされて、映画をもう一度見てみたくなった、そんな方にはこちらがお勧めです。
① 『白雪姫』 DVD
② 動画配信サービス
製作当時の映像で、当時の報道を見てみましょう
1937年に作られた『白雪姫』の製作について報道しためずらしい映像をご紹介します。
早口の英語が、正に当時の報道映像という雰囲気たっぷりで楽しめる映像で、当時の若かりしウォルト・ディズニーの姿も映っています。
リスニングの勉強にもなりますのでぜひ何度も繰り返して聴いてみてください。

↑ ↑ディズニー音楽学習シリーズラインアップ↑ ↑
「ディズニー音楽学習シリーズ」一覧
ディズニー音楽学習シリーズの一覧をまとめました。
今回は第㉙弾の『白雪姫』のSomeday My Prince Will Come(邦題:いつか王子様が)です。
コメント