こんにちは 英検CPE合格を目指す私が皆さまにディズニー音楽の英語歌詞と和訳、カタカナ読みをまとめつつ、さらにディズニー音楽の魅力を全力で伝えるシリーズはじめます。
『ファインディング・ドリー』のUnforgettable(邦題:アンフォゲッタブル)
英語歌詞と和訳、カタカナ読みはもちろん。ちょっとした英語のポイント集や曲の感想などなど、勝手気ままにまとめてます。youtube動画も紹介してますので音楽流しながら読んでもらえると嬉しいです。
いっぱい聞いて口ずさめる様になれれば最高ですね。
Enjoy the world of Disney through music!
↓ ↓ディズニー音楽学習シリーズラインアップ↓ ↓
Unforgettable(邦題:アンフォゲッタブル)
さて、『ファインディング・ドリー』の「Unforgettable(アンフォゲッタブル)」のYouTubeです。
YouTubeのディズニーチャンネルですが、400万人を超えてきましたね。世界中からたくせんのコメントが寄せられてます。英語だらけ。コメントみてるだけでも英語や文化の勉強になりますね。
それでは、YouTubeの映像で、Siaの歌う「Unforgettable」をごらんください。独特の世界観が広がります。
日本語の歌詞を見ながら聴いてみましょう
続いて、日本語の歌詞をみながら「Unforgettable」の曲を聞いてみましょう!歌われている意味を知りながら音楽を体に通すような感覚が大切ですよ。歌う人によって、和訳の言葉のトーンが変わる歌ですが、今回はドリーの視点で翻訳しました。記憶の中によみがえって来た家族との思い出が、思い出すにつれどんどん忘れられない大切なものに変わって行ったドリーの気持ちを思いながらごらんください。
PDFも用意しましたので、必要であれば印刷して聴いてください。↓ ↓ ↓
忘れられない人 それがあなた
忘れられない人 近くにいても遠くにいても
私の心に刻みこまれた ラブソングのように
あなたのことを思うことが どれほど意味のあることか
これまで 一度もなかった
これまで こんな誰かに出会ったことはなかった
忘れられない人 私のすべてにおいて
そして永遠にずっと あなたは私の中にいる
なんて素晴らしいの
こんなに忘れられない 大切な人が
私のことも 忘れられないって思ってくれるなんて
忘れられない人 私のすべてにおいて
そして永遠にずっと あなたは私の中にいる
なんて素晴らしいの
こんなに忘れられない 大切な人が
私のことも 忘れられないって思ってくれるなんて
英語の歌詞を見ながら聴いてみましょう
続いて、英語の歌詞をみながら「Unforgettable」の曲を聞いてみましょう!聴こえてくるリズムと流れを意識の中でとどめないようにすることです。「unforgettable」という単語が何度も繰り返されて切ない気持ちが表れていますね。
この段階では、日本語の歌詞の意味と英語の歌詞を聴き比べないということです。
Unforgettable, that’s what you are
Unforgettable, tho’ near or far
Like a song of love that clings to me
How the thought of you does things to me
Never before
Has someone been more
Unforgettable, in every way, oh, oh, oh
And forever more, that’s how you’ll stay
That’s why darling, it’s incredible
That someone so unforgettable
Thinks that I am unforgettable, too
Unforgettable in every way, oh, oh, oh
And forever more, that’s how you’ll stay, oh, oh, oh, yeah
That’s why, darling, it’s incredible
That someone so unforgettable
Thinks that I am unforgettable, too
どうですか、少し「Unforgettable」の世界を感じてきてますか?
『ディズニー音楽名曲40選を利用した英語学習をおすすめする理由!』では、上述の1-3のあとに、書き取り→一緒に歌う→何も見ずに聞く→映画などをみながらストーリーの中で音楽を楽しむ!と続いていきますが、この記事ではここまで。
ご興味ある方は、是非下の記事を参照くださいね!
カタカナ読みの歌詞
コーヒーブレイクです(笑)。
それでは、ディズニー大好きな子供たちのために英語のカタカナ読み。英語の学習でおススメはしてないのですが、需要を意識してしまいました。どうぞ!
Unforgettable, that’s what you are
Unforgettable, tho’ near or far
Like a song of love that clings to me
How the thought of you does things to me
Never before
Has someone been more
アンフォーゲッタブル ザッツ ワット ユー アー
アンフォーゲッタブル ゾー ニア オア ファー
ライク ア ソング オブ ラヴ ザット クリングス トゥ ミー
ハウ ザ ソート オブ ユー ダズ シングス トゥ ミー
ネヴァー ビフォー
ハズ サムワン ビーン モア
Unforgettable, in every way, oh, oh, oh
And forever more, that’s how you’ll stay
That’s why darling, it’s incredible
That someone so unforgettable
Thinks that I am unforgettable, too
アンフォーゲッタブル イン エヴリー ウェイ、 オゥ、 オゥ、 オゥ
アンド フォーエヴァー モア、ザッツ ハウ ユル ステイ
ザッツ ホワイ ダーリン イッツ インクレディブル
ザット サムワン ソー アンフォーゲッタブル
シンクス ザット アイ アム アンフォーゲッタブル、トゥ
Unforgettable in every way, oh, oh, oh
And forever more, that’s how you’ll stay, oh, oh, oh, yeah
That’s why, darling, it’s incredible
That someone so unforgettable
Thinks that I am unforgettable, too
アンフォーゲッタブル イン エヴリー ウェイ、 オゥ、 オゥ、 オゥ
アンド フォーエヴァー モア、ザッツ ハウ ユル ステイ、オゥ、 オゥ、 オゥ、イェイ
ザッツ ホワイ、 ダーリン イッツ インクレディブル
ザット サムワン ソー アンフォーゲッタブル
シンクス ザット アイ アム アンフォーゲッタブル、トゥ
和訳と英語歌詞を交互に
さ、さらに需要を意識して、日本語の歌詞と英語の歌詞を並べて表示しますね。ちょっとくどめ!
忘れられない人 それがあなた
忘れられない人 近くにいても遠くにいても
私の心に刻みこまれた ラブソングのように
あなたのことを思うことが どれほど意味のあることか
これまで 一度もなかった
これまで こんな誰かに出会ったことはなかった
Unforgettable, that’s what you are
Unforgettable, tho’ near or far
Like a song of love that clings to me
How the thought of you does things to me
Never before
Has someone been more
忘れられない人 私のすべてにおいて
そして永遠にずっと あなたは私の中にいる
なんて素晴らしいの
こんなに忘れられない 大切な人が
私のことも 忘れられないって思ってくれるなんて
Unforgettable, in every way, oh, oh, oh
And forever more, that’s how you’ll stay
That’s why darling, it’s incredible
That someone so unforgettable
Thinks that I am unforgettable, too
忘れられない人 私のすべてにおいて
そして永遠にずっと あなたは私の中にいる
なんて素晴らしいの
こんなに忘れられない 大切な人が
私のことも 忘れられないって思ってくれるなんて
Unforgettable in every way, oh, oh, oh
And forever more, that’s how you’ll stay, oh, oh, oh, yeah
That’s why, darling, it’s incredible
That someone so unforgettable
Thinks that I am unforgettable, too
「Unforgettable」ちょっとしたポイント集
1951年にアーヴィング・ゴードンによってつくられたこの曲は、ジャズの帝王、ナット・キング・コールによってカバーされ、大ヒットしました。その後も、ペギー・リー、サミー・デイヴィスJr.、アレサ・フランクリンなど、名だたるミュージシャン、アーティストにカバーされ、今でも色あせない名曲です。
1991年に、ナット・キング・コールの娘であるナタリー・コールが、亡き父の音声と交互に歌うかたちでの共演を果たし話題となりました。翌年のグラミー賞で「ソング・オブ・ザ・イヤー」などの賞を受賞しています。
英語の歌詞は分かりやすく、またテンポもゆっくりなので細かいところまで聞き取れると思います。
ディズニー音楽 お勧めの勉強法の実践!
せっかくなので、下記の『ディズニー音楽名曲40選を利用した英語学習をおすすめする理由!』記事でも触れた、おススメの勉強法にそって楽しんでいきましょう!
「Unforgettable」の作品背景
『ファインディング・ドリー』(2016年公開)は、『ファインディング・ニモ』(2003年公開)の続編として制作されました。13年後の続編でしたが、映画上ではニモから1年後の世界という設定です。
ニモを救うために大活躍したドリーは明るくそして前向き、独自の世界観を持つ「器の大きな」キュートなナンヨウハギです。玉にきずなのは、とにかく忘れっぽいこと。昔のことはもちろん、今起きたことまで忘れてしまうほどです。そんなドリーが、ある日見た夢をきっかけにして、忘れていた両親との思い出を取り戻します。
自分にも愛すべき家族がいた!嬉しくて仕方のないドリーは、おぼろげながらの記憶をたどり、自分の家族を探し出そうとします。先に進むにつれて、どんどん記憶は鮮明になって行き、有頂天になるドリー。記憶の糸を手繰り寄せることに夢中になる余り、いつしか周りのことが見えなくなってしまいます。
危険を察知できなくなったドリーは、人間の気配すら分からなくなり・・・。
気のいいドリーが、周りが見えなくなるほどに忘れていた家族との絆に夢中になる様子が切なくも愛おしい名作です。
そんな作品の主題歌が、こちらもジャズ界の珠玉の名曲の「Unforgettable」です。数々のミュージシャンがカバーしていますが、今作ではオーストラリア出身のSiaが、ハスキーヴォイスで切なくも高らかに歌い上げています。
そんな『ファインディング・ドリー』を皆さんも楽しんでますね。ちょっとだけつぶやきの紹介です。
繰り返しファインディングドリーを観ている娘が、ついに鼻歌で♪unforgettable〜と歌い出した。
— norinoue (@norinoue0723) April 2, 2019
ドリーみて好きになったから忘れないようにメモ(*´ω`*)
ジャズは愛が重く悲しくて後味の苦い感じがすき。背伸びして飲むコーヒーみたい。
SIA- Unforgettable (Audio) https://t.co/6ObuIim1WY @YouTubeより— しっぽ (@shippoppoV2) September 26, 2019
ファインディング・ドリー観てきました!泣けるし、とても愛おしい映画。
そして私とって何より心を揺さぶられたのがエンディング曲の【Unforgettable】
あのNat king coleの名曲。
ドリーの物語でこの曲を聞けるなんて思わなかった。ありがとう— Angry PINO (@neoqino) August 13, 2016
あと、ルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」がかかるシーンは映画館でお子さんと観に来たお母さまたちと声をあげて笑った。Siaと八代亜紀のカバー曲「Unforgettable」が聴けるエンドロールは豪華。歌詞もドリー(とその両親)に重なっていいね。
— P_Panicman.png (@panicman2hush) August 18, 2016
名曲を楽しみながらいっぱい聞いて勉強しちゃいましょう。
『ファインディング・ドリー』に浸る、いろいろ
「Unforgettable」をたくさん聴いてリスニングを強化!
「Unforgettable」を手元に置いて好きな時に聴いてみませんか?
音楽を聴くなら音楽配信サービスの利用が当たり前になってきましたね。下記サイトで音楽配信サービスを徹底比較してます。どちらかのサービスを契約し「Unforgettable」をたくさん聞いてくださいね。
もう一度ディズニー映画を観てみませんか?
音楽にインスパイアされて、映画をもう一度見てみたくなった、そんな方にはこちらがお勧めです。
① 『ファインディング・ドリー』 DVD
② 動画配信サービス

文字とCDで物語を読む勉強もお勧め
そもそものストーリーって?そんな方には、きれいなイラストと分かりやすい英語で物語が綴られているこちらがお勧めです。読み終わった後はCDでリスニング力も伸ばせます。
『CD付き ディズニーの英語』シリーズ、石原真弓(英文解説)、KADOKAWA
コレクション15 「ファインディング・ドリー」、2016

↑ ↑ディズニー音楽学習シリーズラインアップ↑ ↑
「ディズニー音楽学習シリーズ」一覧
ディズニー音楽学習シリーズの一覧をまとめました。
今回は第⑯弾の『ノートルダムの鐘』のSomeday(邦題:いつか)です。
コメント