この記事ではシュガー・ラッシュの「ウェン・キャナイ・シーユー・アゲイン?(When Can I See You Again?)」の英語歌詞・日本語歌詞を、ちょっとした英語学習のポイントなどを交えて紹介します。Youtube動画も紹介してますので音楽流しながら読んでもらえると嬉しいです。
↓ ↓ディズニー音楽学習シリーズラインアップ↓ ↓
「ウェン・キャナイ・シーユー・アゲイン?(When Can I See You Again?)」の英語歌詞・日本語歌詞
「ウェン・キャナイ・シーユー・アゲイン?(When Can I See You Again?)」の英語歌詞・日本語歌詞をまとめました。曲を聴きながら一緒に口ずさんでみて下さい。好きな人に会いたい気持ちがすごく伝わってきますね。
今度こんなことが出来るのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
今度こんなことが出来るのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
今度こんなことが出来るのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?いつ?いつ?
When Can I See You Again?
When can we do this again?
When can I see you again?
When can we do this again?
When can I see you again?
When can we do this again?
When can I see you again, gain, gain, gain?
空をスイッチオン 星が君のために輝き始める
世界を見ておいで だってすべてが新品ぴかぴか
Switch on the sky and the stars glow for you
Go see the world ‘cause it’s all so brand new
目を閉じちゃダメだよ だって君の未来がもうすぐ輝く
時間の問題だけさ 僕たちが飛び方を知るようになるまで
Don’t close your eyes ‘cause your future’s ready to shine
It’s just a matter of time before we learn how to fly
夜のリズムの世界へようこそ
違うって言えない何かがあるだろう
Welcome to the rhythm of the night
There’s something in the air you can’t deny (deny)
楽しい時間がずっと続いてるけど 僕はもう行かなくちゃ
ゆっくりするには 人生は短すぎるのさ
It’s been fun but now I’ve got to go
Life is way too short to take it slow
でも、僕が旅に出る前に
それまでにどうしても知りたい 今度こんなことが出来るのはいつ?
But before I go and hit the road
I got to know, ‘til then, when can we do this again?
次に君に会えるのはいつ?
今度こんなことが出来るのはいつ?
どうしても知りたいんだ 今度こんなことが出来るのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
Oh oh, oh oh
When can I see you again?
Oh oh, oh oh
When can we do this again?
Woah oh, oh oh
I got to know (got to know), when can I see you again?
When can I see you again?
僕らは一心同体 そうさ君の相棒は君が必要
人生は 君を導く道を行く旅のようなもの
Joined at the hip, yeah your sidekick needs you
Life is a trip down the road that leads you
まだ登ったことのない 山がたくさん 見渡してみて
時間の問題だけさ 僕たちが飛び方を知るようになるまで
Look all around at the mountains you haven’t climbed
It’s just a matter of time before we learn how to fly
夜のリズムの世界へようこそ
違うって言えない何かがあるだろう
Welcome to the rhythm of the night
There’s something in the air you can’t deny (deny)
楽しい時間がずっと続いてるけど 僕はもう行かなくちゃ
ゆっくりするには 人生は短すぎるのさ
It’s been fun but now I’ve got to go
Life is way too short to take it slow
でも、僕が旅に出る前に(分かるだろう!)
それまでにどうしても知りたい 今度こんなことが出来るのはいつ?
But before I go and hit the road, (you know!)
I got to know, ‘til then, when can we do this again?
次に君に会えるのはいつ?
今度こんなことが出来るのはいつ?
どうしても知りたいんだ 今度こんなことが出来るのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
Oh oh, oh oh
When can I see you again?
Oh oh, oh oh
When can we do this again?
Oh oh, oh oh
I got to know (got to know), when can I see you again? (see you again)
目を閉じちゃダメだよ だって君の未来がもうすぐ輝く
時間の問題だけさ 僕たちが飛び方を知るようになるまで
Don’t close your eyes cause your future’s ready to shine
It’s just a matter of time before we learn how to fly
夜のリズムの世界へようこそ
違うって言えない何かがあるだろう
だから、手をふってさよならをいう前に教えて
Welcome to the rhythm of the night
There’s something in the air you can’t deny
So let me know before I wave goodbye
今度こんなことが出来るのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
今度こんなことが出来るのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
今度こんなことが出来るのはいつ?
When can I see you again?
Oh oh, oh oh
When can we do this again?
Oh oh, oh oh
When can I see you again?
Oh oh, oh oh
When can we do this again?
Oh oh, oh oh
そうさ 楽しい時間がずっと続いてるけど 僕はもう行かなくちゃ
ゆっくりするには 人生は短すぎるのさ
僕が旅に出る前前前に
ねえ 教えてよ いつ
Yeah it’s been fun but now I’ve got to go
Life is way too short to take it slow
B-b-before I go and hit the road
Tell me when
次に君に会えるのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
次に君に会えるのはいつ?
When can I see you again?
When can I see you again?
When can I see you again?
ディズニー音楽学習シリーズ
ディズニー世界を彩る音楽・主題歌を英語学習向けにまとめた記事です。作品ごと、曲ごとに記事にしているのでぜひご覧ください。
「ウェン・キャナイ・シーユー・アゲイン?(When Can I See You Again?)」の英語学習ポイント
Go see the world `cause it’s all so brand new
この歌詞中の`causeはbecauseのくだけた表現で、洋楽の中ではよく出てきます。この曲にはいくつか出てきますね。
Don’t close your eyes `cause your future’s ready to shine
ここに出てくるbe ready to doは「今にも〜しそうで」という意味を表します。従って、「君の未来がもうすぐ輝く」と訳されています。
Joint at the hip,
歌詞では「一心同体」と訳されています。Joint at the hipは「いつもべったり」という意味から意訳され一心同体となっています。
仮想世界であるゲームの世界を、現実の中にある「仮の世界」として現実化した、とても「かしこくてクール」な今作では、遊び心が満載です。リッチ・ムーア監督自らヴァネロペの側近かつキャンディ大王の側近として声を担当していたり、様々なゲームの悪役たちが集う「悪役お悩み相談会」では、キャラクターたちが悪役としての「役」に悩んで、もうやめたいと語ったりします。そしてお互いに励まし合い、自分たちがいなければ誰が主人公の邪魔をするという「嫌な役回り」をやるのか、など、自分の仕事に誇りを持って立ち上がる姿も描かれ、思わずホロリ。現実の社会生活へのちょっとした皮肉もチクリ、とあり、大人向けのテイストいっぱいです。あなたの好きなゲームの悪役も登場しているかもしれませんね。そんな楽しみ方も出来ます。
おすすめの英語学習方法を実践!
せっかくなので、下記の『ディズニー音楽名曲40選を利用した英語学習をおすすめする理由!』記事でも触れた、おススメの勉強法にそって楽しんでみてください。
もうひとつ、「ウェン・キャナイ・シーユー・アゲイン?(When Can I See You Again?)」をいつでも手軽に聴くなら音楽配信サービスが便利です。下記サイトで音楽配信サービスを徹底比較してます。良さそうなサービスがあったらぜひ使ってみて下さい。
「ウェン・キャナイ・シーユー・アゲイン?(When Can I See You Again?)」の感想
ゲームセンターを舞台に、ゲームに登場するキャラクターたちの日常と未来への夢を描いた『シュガー・ラッシュ』。ディズニー映画の中では、ちょっと変わり種の設定の元に展開される3Dコンピューターアニメーションの主題歌が「When Can I See You Again?」。いかつい悪役ラルフと小悪魔ペネロペが繰り広げる、でこぼこドタバタ友情ストーリーにぴったりな楽しくてどこかほろりと切ない名曲です。
アーケードゲームの悪役ラルフは、アパートを破壊するのがその役目。ラルフが壊したアパートをヒーローのフェリックスが修復するこのゲームでは、ラルフは最後にアパート住人から屋上から突き落とされる運命です。名悪役として30年務めて来たベテランのラルフは、ゲームを離れても嫌われ者。30周年記念のパーティーにも呼んでもらえないなんて。そんな状況を変えてヒーローになりたい!そんな暴走するラルフにゲームの世界は大混乱。そんな中、「シュガー・ラッシュ」というレース・ゲームに迷いこんだラルフが出会ったのは・・・。
そんな『シュガー・ラッシュ』を皆さんも楽しんでますね。ちょっとだけつぶやきの紹介です。
原作見てないから後追いでみる!笑
カーズも1作目をはるか昔にみた記憶があるけど改めて全部みてみるよ!
曲でいうとシュガーラッシュの
When can I see you again?
がめちゃ好きです。泣きました。— 河合 大地 (Daichi Kawai) (@DaichiMarvel) September 2, 2019
シュガーラッシュNOW
ヴァネロペ可愛い!w
シュガーラッシュのエンディングめっちゃ好き!owl cityのWhen can I see you again? pic.twitter.com/ztLMkIDRHl— たっちょん@SPN (@SPN_J2M_) April 30, 2014
「シュガー・ラッシュ」関連商品
音楽にインスパイアされて、映画をもう一度見てみたくなった、そんな方にはこちらがおすすめです。
「ディズニー音楽学習シリーズ」一覧
ディズニー音楽学習シリーズの一覧をまとめました。今回の記事は第4弾の「シュガー・ラッシュ」の「ウェン・キャナイ・シーユー・アゲイン?(When Can I See You Again?)」です。
コメント