「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版を視聴する方法は「動画配信サービスで視聴する」「DVDやBlu-rayを購入・レンタルする」の2通りがあります。私のおすすめは「動画配信サービス」です。理由はレンタル・返却の手間がなく、スマホ1台でどこでも視聴できるから。シンプルですがそれだけです。

じゃ~「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版はどの動画配信サービスで視聴するのがいいの?

「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版を無料で視聴する方法はあるの?
<予告動画>

「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版を視聴できるおすすめの無料動画配信サービス
「dアニメストア」はアニメに特化した動画配信サービスです。毎シーズン新作の見逃し配信もガッツリあるのでアニメ・2.5次元を見るなら絶対に外せません!料金も業界最安クラスなのでお試しの価値ありです。
▶ 月額料金:440円 | ▶無料期間:31日間
「Hulu」は日テレをはじめ国内のドラマ・バラエティが充実したサービスです。元は海外ドラマ配信がメインでしたが、他サービスも配信をはじめたことや日テレに買収されたことで、よりバラエティに富んだラインナップになりました。4K対応で高画質でも楽しめます。
▶ 月額料金:1,026円 | ▶無料期間:2週間
実は動画配信サービスは各社配信しているラインナップが異なります。そのため、一番配信数が多いからといって、あなたの見たい作品を配信しているとは限りません。そこで、上記以外にも「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版を配信している動画配信サービスをまとめていますので、気になるサービスを見つけたらまずは無料期間でお試ししてください。一応6社を確認してみました。
「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版 各配信が視聴できる「動画配信サービス」6選
各サービスのアイコンをクリックすると各社の動画配信サービスの公式サイトへリンクします。無料お試し期間をご利用ください。
※△は別途レンタル料金がかかります。
※上の表は右スクロールすると全情報をご確認いただけます。

長いシリーズなのでコスパ良くシリーズを視聴するなら月額料金の安い「dアニメストア」がおすすめですよ。
無料で「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版を視聴する方法
違法サイトには充分注意
「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版を無料視聴する方法の中で、まずは著作権無視の違法サイトをご紹介しておきます。完全フルで視聴できてしまうサイトもあるのですが、通常は日本語字幕対応でなかったり、途中までしか視聴できないなどの落ち付きです。違法サイトなので当然ながらウイルス対策されておらず、視聴には多くの危険が伴います。アダルトの海外違法サイトと同様です。ご利用は自己責任ですが、おススメしません。
無料視聴期間を安心して楽しめるサイト
「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版を無料で視聴するには、動画配信サービスの「無料お試し期間」を活用する方法があります。「無料お試し期間」はサービスによって期間が異なりますが、およそ2週間~31日間ほどが多く、その期間中に解約すれば、違約金は原則発生しません。注意したいのは解約のタイミングです。解約は無料期間ないに完了していなければなりません。なんらかの理由で期間内に完了しなかった場合は、翌月分の利用料が請求されるので、無料期間中に「やめようかな」と思ったらすぐに解約しましょう。
※上の表は右スクロールすると全情報をご確認いただけます。

「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版 動画配信サービスの各作品 配信状況
この世界には、正確な数は分からないが変な奴らがいる。数日で消えてしまったり、何百年も生きていたり、誰かの思い付きで現れたり名前が変わったり…。そんな変な存在なのに、普通に会議したり喋って人間と話したり、上司からこき使われたり。これはそんな変な奴らのお話である…。

世界中の問題を、みんなで協力して解決するための“世界会議”。ところが今回もイタリアは遅刻してしまい…。お馴染みのメンバーと繰り広げる、ドタバタコメディ開幕!

国を擬人化。考えましたねぇ、お国柄がキャラになるなんて。ま、これ「ヘタリアTheWorldTwinkle」以来の新作アニメなんで期待値が上がりますね。しかし登場人物多すぎ。
今回も世界会議からお届け。もし地球外生命体が迫ってきたら…?アメリカの案に一同騒然!一方パンダ外交にチャレンジする中国は最終的にすごい恰好になっていって…。

中国のパンダ外交…吹き出しました。それ以上に猫耳姿の日本って何よ?かわいいの大渋滞で良かったんですけどね。
念願の独立を果たしたチェコとスロバキア。「チェコスロバキア」なのか「チェコ=スロバキア」なのか。チェコとスロバキアが繰り広げる、ハイフンへのこだわりの回!

「チェコスロバキア」なのか「チェコ=スロバキア」なのか。あんまり興味がないけど、本人はいたってまじめな感じがたまらないですね。そしてラブコメ感がなんともまぁ…チェコとスロバキア(だんだんそんな風に見えてくるね)。
ハイフン問題について話し合った結果、別れて暮らすことになったチェコとスロバキア。でもひとりで暮らす生活には寂しさもあって…。

離れて暮らすチェコとスロバキア、まぁ話し合った結果であれば仕方がないけど、ヘタリアってラブコメなんですか?いいですねぇ。
時は18世紀。世界は変化の時を迎えていたーー。イギリスの小さな気づきと効率化から始まる、素晴らしきかな、産業革命!

知らんうちに18世紀。産業革命の時代になっていますけど、とっても勉強になっている感じがしないんですけど。他のことがきになってしまいます。
イタリアの産業革命の波についていけず、ロマーノはアメリカに渡る。一方イギリスは工業製品の改善点を求め、聞き回るのであった。

ロマーノ、アメリカへ!ロマーノかっこいいんだけど、超ヘタレなところがあって、それがよいっちゃぁよいのですけどね。ロマーノ!悪態ついちゃだめですよ!
ロシアでの産業革命。少し波に乗り遅れたロシアは、コロコロ変わる上司に振り回されていた。工業の発展を目指すべく、ラトビアにあることをお願いするのであった。

ロシアが上司の理不尽さに振り回されているところがなんだかかわいそうだけど、困り顔がいいですね。それに巻き込まれてしまうラトビアがかわいそうだ。
工業製品にデザイン性が必要だと気づいたイギリス。イタリアに習うも、何を言っているのかよくわからない。そこで、美術のコーチとして日本を招くことに。

にほーん!美術コーチとして招き入れたんですね。イタリアに習っても何を言っているか分からなかったようですが、日本もとでイギリスはデザインを覚えることができるのでしょうか?
イギリスは機械にしかできない工業デザインにたどり着く。一方、世界一位となったアメリカ。みんなの車談義のなか、中国はひとり得意げそうで…?

車談義…あぁ産業革命って自動車とかもだもんなーって納得をしていましたが、どうしても中国のあの顔が好きになれない。なんなんだろう、中国。イマイチ好きになれないなぁ。
アメリカに渡ったロマーノはスペインに悩み相談。そんなスペインの元にポルトガルが遊びに来る。なんだかこの二人、似ている…? 産業革命編、これにて完結!

産業革命編完結!こっちの方が私的には好きですね。現在よりも昔の方が面白さがあるんじゃないですか?さらに深く追求してほしいけど、難しいのかな。擬人化じゃなくてもスペインとポルトガルって同じなのかと思ってました…。
スパ大国のチェコとハンガリー。どちらがすごいのか、第三者に判断してもらうことに。一方、世界会議でオリーブ畑が多すぎると言われたスペインはその重要さを主張するが…?

スパとオリーブ栽培。オリーブの栽培地の規制が行われたら、スペインじゃないよ!オリーブ大好きスペインと共に反対しそうです。熱弁するスペインが可愛すぎます。
ちょっと変わったお祭りを知りたくなり、みんなの面白いお祭りを紹介してもらう。そして、体調不良が続いているドイツを心配したイタリアは、日本におまじないやお祓いをお願いすることに。

世界にはいろいろなお祭りがあるけど、体調を崩したドイツのために日本がお祓い…お祓い?しかも祝詞をあげているんですか?なんだか意味わかんないけど、お祓いをすると願い事が祈祷に盛り込まれる…のかな。
▼「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版についての つぶやき
やっとアニメヘタリア3話見た!
なんだコレ!?www原作の雰囲気もりもりに数倍にしてチェコスロバキア可愛い!!
まさかのヘタリアで!いや…元々匂わせはちらほらあったが…これは凄い
可愛い!!滅茶苦茶可愛い!!原作読んではいたがなんかアニメ無茶苦茶可愛い!(語彙力…)— タヅハルカ (@taduharuka) April 20, 2021
放送開始 | 2021年 |
キャスト | イタリア・ロマーノ:浪川大輔/ドイツ:安元洋貴/日本:高橋広樹/アメリカ・カナダ:小西克幸/イギリス:杉山紀彰/フランス:小野坂昌也/ロシア:高戸靖広/中国:甲斐田ゆき/チェコ:諸星すみれ/スロバキア:小林裕介/ポルトガル:梅原裕一郎/スペイン・ブルガリア:井上 剛/プロイセン・ギリシャ・エストニア:髙坂篤志/リヒテンシュタイン:釘宮理恵/オーストリア:笹沼 晃/ハンガリー:根谷美智子/セーシェル:高本めぐみ/ラトビア:たなかこころ/フィンランド:水島大宙/スウェーデン:酒井敬幸/オーストラリア:浅井慶一郎/ナレーション:甲斐田ゆき |
スタッフ | 原作:「ヘタリア World★Stars」日丸屋秀和 (集英社「少年ジャンプ+」連載)/監督:わたなべひろし/シリーズ構成:ふでやすかずゆき/キャラクターデザイン:岡真里子/美術監督:三宅昌和/色彩設計:桂木今里/撮影監督:下崎 昭/編集:小池祐樹/音響監督:平光琢也/音楽:コーニッシュ/音響制作:ダックスプロダクション/アニメーション制作:スタジオディーン |
主題歌など | 「地球まるごとハグしたいんだ」イタリア(CV.浪川大輔) |
公式サイト | https://hetalia-ws.com/ |
「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版 関連商品
「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版は動画配信サービスを利用すれば視聴できることが分かりました。ですが、サービスによって配信していない作品がありますよね。そこで、アニメ作品のBlu-rayの販売状況を調査してみました。まだ見てないあなたも、コレクションしたいあなたも今が手に入れるチャンスです。
「ヘタリア World★Stars」Blu-ray BOX
「ヘタリア The World Twinkle」スペシャルプライスDVD-BOX
まとめ
以上、「ヘタリア World★Stars」1期・劇場版の配信状況をまとめました。国に住む人の風習や気質を反映したキャラデザは、フィクションですが見ていてなんとなく世界を旅行した気分になれますね。現代だけでなく、歴史上の時間軸のお話もあるので世界史の理解も深まります。気になった方は気軽にショートアニメでチェックしてくださいね。
コメント