この記事では「クリス・プラット」のデビュー作とおすすめの主演映画を紹介します。動画配信サービスを利用して無料視聴する方法もまとめていますよ。
この記事でわかること
- 「クリス・プラット」のデビュー作
- おすすめの主演映画
- 無料視聴する方法
洋画大好きな方へ、どの動画配信サービスで視聴するのがおすすめか、各社を比較した記事も用意しましたのでご覧ください。おすすめはU-NEXT。次点でdTV、Amazonプライムビデオです。
「クリス・プラット」の出演映画を無料視聴する方法
「クリス・プラット」の出演した映画を無料でみたい!そんなあなたにオススメの方法があります。それは、動画配信サービスの無料期間(お試し期間)を利用する方法です。動画配信サービスには契約後「はじめの○○日間は無料!」というようなお試し期間が存在します。この期間中は「配信されている作品が無料でみれる」ので、あなたの気になる作品も視聴できますよ。
無料期間の注意点
- 無料期間中の「解約」完了が必須
- サービスによって無料期間が異なる
- クレジットカード決済など一部の支払方法しか対応していない
- すべての作品が視聴できるとは限らない
「クリス・プラット」のデビュー作(処女作)
映画『エックス・チーム』
『クリス・プラット』さんは、高校を卒業して俳優の勉強を始めますが一度挫折。ハワイのマウイ島で働いていた時に客として来店していた女優のレイ・ドーン・チョンさんと出会い、彼女が監督した短編『Cursed Part 3』で映画デビュー、その後もテレビドラマなどに出演しました。そんな彼が初めて出演した長編映画が2003年の『エックス・チーム』です。スノボ、BMX、サーフィン等のアウトドアスポーツにおいて過激なパフォーマンスを演じるエクストリームスポーツの愛好者たちで構成されたNSA(国家安全保障局)の特殊部隊が、過酷な場所で発生した事件の解決にあたります。日本では劇場未公開です。
「“アクロバティックなスノーボードを中心としたアクションを映画化”という心意気は評価できる。」
「クールでエキセントリックな奴らが人質を救出する映画。映像が存分に楽しめる。」
『エックス・チーム』を視聴できる動画配信サービス
配信なし
次に『クリス・プラット』さんの出演映画から、絶対に外せない必見の10作品をご紹介します!視聴できる動画配信サービスもお教えします!
「クリス・プラット」おすすめ作品10選!
【第1位】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー シリーズ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
マーベル・コミックの中でも異色のヒーロー集団を主人公にした『マーベル・シネマティック・ユニバース』シリーズの一つで、現在までに2本製作されています。『アベンジャーズ』にも登場し、シリーズの新作も製作準備中です。プラットさんは、地球人の母と宇宙人の父の間に生まれた主人公スター・ロードことピーター・クィルを演じています。幼い頃に宇宙海賊に拉致されたスターロード(プラットさん)、女性暗殺者ガモーラ(ゾーイ・サルダナ)、戦士ドラックス(デイヴ・バウティスタさん)、遺伝子改造されたアライグマのロケット(ブラッドリー・クーパーさん)とその相棒の樹木型ヒューマノイドのグルート(ヴィン・ディーゼルさん)というお尋ね者5人組がチームを結成、銀河のあちこちで活躍します。
「世間からはみ出した、どちらかと言えばダメ人間的なキャラクターたちが喧嘩をしながらも最終的には力を合わせて悪に立ち向かう-そんな王道的な展開でしたが、それぞれの過去に対する想いも描きつつシリアスになり過ぎず、涙あり笑いありのエンターテイメントとしての要所をしっかりと抑えていたので、それが爽快感をもたらせてくれた気がします。」
「チームを組むまでの過程やそれぞれの濃いキャラ設定などオチも含めて斬新に思える演出描写や、いわゆる懐メロ?知らない人には新鮮な音楽のチョイスも抜群に、笑えたり感動もありな老若男女全ての人が楽しめるのは間違いナシ。」
ジェームズ・ガン監督が『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』でピーター・クイルの母が聴いていた「最強ミックス」60曲の完全版プレイリストをSpotifyで公開⚡https://t.co/QXyW1WZETi
おうち時間のお供に♪#マーベル #ガーディアンズオブギャラクシー
— THE RIVER (@the_river_jp) April 21, 2020
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズを視聴できる動画配信サービス
【第2位】ジュラシック・ワールド シリーズ

ジュラシック・ワールド
スティーブン・スピルバーグ監督による大ヒット作『ジュラシック・パーク』シリーズが14年のブランクを経て再開した新シリーズで、『ジュラシック・ワールド』(2015年)、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018年)を経て、3作目が製作中です。プラットさんは、恐竜たちと意志を疎通させようとする飼育係を演じています。事故の起こった「ジュラシック・パーク」にかわり新たに開業した「ジュラシック・ワールド」を舞台に、1作目では遺伝子操作で凶暴で高い知性をもった新種の恐竜インドミナス・レックスを作り出したことがきっかけで始まった恐竜たちが大暴走を、2作目では火山活動により壊滅の危機を迎えた「ワールド」の恐竜たちの救出作戦とさらなる騒動を描きます。
「本作がジュラシックパークの正当続編ってことでいいですよね(ロストワールド、Ⅲもあるけど。。。)。素直に楽しめるエンターテイメント作品、気持ちが晴れやかになります。」
「スティーブン・スピルバーグの”信憑性の高いSFファンタジーを作る”という信念で制作した「ジェラシック・パーク」の理念を正しく引継ぎ、第一作への深いリスペクトを感じさせつつ、新たな設定を取り入れ、大ヒットしたハリウッドエンタメ大作。」
米ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドにリニューアルオープンする「ジュラシック・ワールド ザ・ライド」。
なんとクリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード、B・D・ウォンが登場するそう!
"あの恐竜"も…‼︎
USJもリニューアルしないかなぁ…#ジュラシックワールド pic.twitter.com/eZRj1eJ6FW
— USJ情報局 L.C.A.STUDIOS (@LCASTUDIOS_USJ) May 24, 2019
「ジュラシック・ワールド」シリーズを視聴できる動画配信サービス
【第3位】マグニフィセント・セブン

マグニフィセント・セブン
黒澤明監督の名作時代劇『七人の侍』をハリウッドで翻案した『荒野の七人』を、『イコライザー』のアントワン・フークア監督がリメイクした西部劇です。デンゼル・ワシントンさん、イーサン・ホークさん、ヴィンセント・ドノフリオさん、イ・ビョンホンさんら豪華キャストが揃っています。プラットさんは主人公の7人の一人である流れ者のギャンブラーに扮しています。西部の町ローズ・クリークの近郊の鉱山から金が採掘できることを知った悪徳実業家のボーグ(ピーター・サースガードさん)は、金鉱を独占するため住民たちを襲い町から追い出そうとします。町の人々は自衛のため、賞金稼ぎのサム(ワシントンさん)をはじめ、ギャンブラー、流れ者、ガンの達人ら7人のアウトローを雇い、ボーグに立ち向かいますが…。
「デンゼル、イーサン・ホーク、クリス・プラットら人気俳優のイメージに合わせたキャスティングが的確で、キャラクターがしっかり描き分けられていて、それぞれの得意技を生かした活躍が痛快。」
「オリジナル版と違い人種混合チーム。さらに村人には頼りになる女性キャラクターがいるというところに現代的な政治的妥当性を感じました。それも嫌味なくハマっていて違和感はなかったと思います。」
『マグニフィセント・セブン』そしてクリス・プラットか本当に良いんだよな。ムードメーカーで、ウィンクが上手で、ここぞというところではバッチリ決めてくれる。あの二丁拳銃の撃ち方!惚れる。蕩ける。 pic.twitter.com/KFGHmwS4Lr
— ろろ・そぜ (@rorosoze) February 8, 2017
「マグニフィセント・セブン」を視聴できる動画配信サービス
【第4位】パッセンジャー

パッセンジャー
宇宙船内で極限状態に置かれた男女の愛と運命を『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』のモルテン・ティルドゥム監督が描いたSF大作です。宇宙旅行中に2人だけ早く冬眠から目覚めてしまった男女にプラットさんとジェニファー・ローレンスさんが扮し、異常で過酷な状況の中で展開する異色の恋愛ドラマを演じています。20XX年、5000人の移民を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が、新たなる居住地を目指して地球を旅立ちます。目的地の惑星に到着するまでの120年間、乗客たちは冬眠装置で眠り続けていました。しかし、エンジニアのジム(プラットさん)と作家のオーロラ(ローレンスさん)だけが予定より90年も近く早く目覚めてしまいます…。
「メインの2人に、アンドロイド役のマイケル・シーン、ちょこっと出てくるローレンス・フィッシュバーンだけで、ほぼ全編の緊張感を持続させる演技と演出はさすが。宇宙船内のセットもよくできていて、お金かけたんだろうなあという印象を受けた。」
「この設定は独創的で面白い。同じふたりきりでも、シチュエーションが宇宙というのがロマンティック。映像も作り物っぽさはいっさいなく素晴らしいです。」
「パッセンジャー」J・ローレンスが素晴らしい。ロマンスからアクション、ドレスからビキニへと様々な表情や着せ替えを披露する姿は眼福。凛とした姿も印象的。手塚治虫の短編を彷彿とさせるストーリーも中々。豪華絢爛な未来世界のヴィジュアルも壮観。SFに浸れる必見作。 #1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/dZ9m4ynJnb
— 泰安洋行 (@good_travels16) April 2, 2017
「パッセンジャー」を視聴できる動画配信サービス
【第5位】ゼロ・ダーク・サーティ

ゼロ・ダーク・サーティ
2011年5月2日、国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディンが捕縛・暗殺されました。この作戦の裏側を、CIAの女性分析官を中心に、『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビグロー監督がフィクションを交えて映画化した作品です。プラットさんは、作戦に参加したアメリカ海軍の対テロリスト特殊部隊「DEVGRU」の隊員役で出演しています。9・11テロの後、CIAは巨額の予算をつぎ込んでビンラディンを追いましたが、何の手がかりも得られずにいました。ある日、CIAのパキスタン支局に若く優秀な女性分析官のマヤ(ジェシカ・チャステインさん)が派遣されます。テロリストの追跡を専門とするマヤは、ビンラディンに関係があると思われるアブ・アフメドという男の存在をつかみますが…。
「CIA内部の硬直性、拷問シーンといい襲撃での家人殺害など批判覚悟の問題提起で復讐劇の美化にならないようにしているのもキャスリン・ビグローらしい。」
「ビン・ラディンが潜んでいた豪邸をネイビー・シールズが襲撃するシーンの緊迫感、リアル感に戦慄した作品。」
いまやハリウッドを代表する超スーパースターであるクリス・プラットだってコメディネタキャラみたいなポジションだったのに「ゼロ・ダーク・サーティ」でとんでもない演技力を見せつけた。当時どれほどの日本人が彼のことに気づいただろうか。 pic.twitter.com/jq5T12jwkW
— Takuya Ito (@ITOCHAN_tttttt) March 7, 2016
「ゼロ・ダーク・サーティ」を視聴できる動画配信サービス
【第6位】人生、サイコー!

人生、サイコー!
2011年に公開されたカナダ・フランスの合作映画『人生、ブラボー!』を、同作のケン・スコット監督がハリウッドでセルフリメイクしたコメディです。精子バンクをめぐるトラブルを通して自分の人生を見つめ直す男(ヴィンス・ヴォーンさん)の騒動を描いたで、プラットさんは主人公の力になる友人を演じています。残念ながら日本の劇場では未公開に終わりました。多額の借金を抱えながら父親が経営する肉屋で働くデヴィッド(ヴォーンさん)は、学生時代に精子バンクに693回も精子を提供していました。ある日、その精子バンクが手違いで多くの女性に彼の精子を提供してしまい、その結果、はデヴィッドは533人の子供の父親になっていたことが判明します。そして、142人の女性が集団訴訟を起こし…。
「ストーリーも、予想できるとこと意外なとこの微妙なラインで進んでいくので、見ていてあまりストレスがない。」
「深みは全くないですが、純粋におもしろい、だいたいラストも予想どおり、でもそんなのが見たくなる時けっこうありますよね。そんなのが見たい方にお勧め!楽しめました!」
ある日とつぜん533人の父親に!?
世界中で愛された映画「人生、ブラボー!」をドリームワークスがリメイク!『人生、サイコー!』ブルーレイ/DVD 絶賛発売中!→ http://t.co/cmiHQZ95Byhttps://t.co/BXHsoU7S0Y
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) February 19, 2015
「人生、サイコー!」を視聴できる動画配信サービス
【第7位】her/世界でひとつの彼女

her/世界でひとつの彼女
人格を持つ最新タイプの人工知能型OSに恋をしてしまった男の姿を奇才スパイク・ジョーンズ監督が描いた、異色のSFラブ・ストーリーです。主人公をホアキン・フェニックスさんが好演、OSの声をスカーレット・ヨハンソンさんが務めています。プラットさんは主人公の上司に扮していて、現在からは想像がつかない体型で、イケてない服装が笑いを誘います。近未来のロサンゼルス。他人の代理で思いを伝える手紙を書く代筆ライターのセオドア(フェニックスさん)は、長年連れ添った妻(ルーニー・マーラ)と別れ、悲しみに暮れる毎日を送っていました。ある日、彼は人工知能OS「サマンサ」(ヨハンソンさん)を入手します。彼女の人間的で魅力的な声を通し、セオドアは次第に彼女に真剣に恋をするように…。
「予想外に面白かったです。siriがあるからいつかこんなこと起きてしまうじゃないでしょうか?」
「ホアキン・フェニックスとスカーレット・ヨハンソンによる会話劇。ほぼ会話だけで2時間見せるんだから凄い。脚本が見事と言う以外にないな。それもホアキン・フェニックスしか出てないという…」
『her/世界でひとつの彼女』
現在来日中のクリス・プラット。そんな彼が演じた役の中で1番心を動かされたのは、人工知能に恋する主人公を優しく肯定する同僚・ポール役である。
Wデートに誘うお茶目さと、デート中の優しい態度は彼自身のユーモラスがにじみ出ている。#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/DevrsmlfeT— レオナ (@ClockworkReona) April 10, 2017
「her/世界でひとつの彼女」を視聴できる動画配信サービス
【第8位】マネーボール

マネーボール
全米約30球団の中でも下から数えたほうが早いといわれた弱小メジャーリーグ球団「オークランド・アスレチックス」のゼネラルマネージャー(GM)、ビリー・ビーンさんが、セイバーメトリクスを用いた独自の「マネー・ボール理論」によって球団を改革して再建する姿を描きます。プラットさんはアスレチックスの一塁手、スコット・ハッテバーグさんに扮しています。ビーン(ブラッド・ピットさん)はかつて将来を嘱望されプロ野球選手になりましたが芽が出ないまま引退、スカウトを経てアスレチックスのGMになっていました。ある日彼は、インディアンスのスタッフを務めていたピーター(ジョナ・ヒルさん)と出会い、さまざまな統計から選手を客観的に評価するという彼のセイバーメトリクス理論に興味を持ちます…。
「主人公が、業界全体や自分のチームすらも抵抗する中で自分の信念を貫いていく様は素直にカッコいいと思えた。本作が素敵なのは、主人公の苦悩の描き方。何かに溺れるでもなく、ヤケになるでもなく、静かに逆境に耐える姿と、全く上手く行かない現実が淡々と提示されるのには、妙なリアリティがあって、自分を省みてしまう(笑)。」
「綺麗事は一切無いのが良いと思う。正直な感情で物事にぶつかり、失敗、苦悩を重ね、成功して、、、と何度も苦境を味わいながらも成功を求め、娘、家族からの愛と支えに感謝しながらも働く男の姿に感動した。」
『マネーボール』鑑賞
てっきりブラピが野球選手かと思ってたけどGM側だったのね。野球に興味のない自分でも楽しめた。試合のシーンより選手との駆け引きや球団の話がメインでそこに惹かれた。スポ根ではなく統計分析で勝ちにいく論理が凄い。ブラピの短気で子煩悩の役柄良かった。 pic.twitter.com/hWVNNOJXYL— た (@888_pulp) April 24, 2020
「マネーボール」を視聴できる動画配信サービス
【第9位】ブライダル・ウォーズ

ブライダル・ウォーズ
ケイト・ハドソンさんとアン・ハサウェイさんの人気女優同士の共演で、結婚式をめぐって繰り広げられる女同士の過激な争いを描いたコメディです。あり得ない展開で笑いを誘いますが、演技派同士の主演2人の心理表現の上手さを味わえます。プラットさんは、ハサウェイさんの婚約者に扮しています。残念ながら日本では劇場未公開に終わりました。幼い頃からいつも一緒に過ごしてきた親友同士のリブ(ハドソンさん)とエマ(ハサウェイさん)は、偶然にも同じ日に婚約した2人は同じホテルで結婚式を挙げる計画をします。ところが、ホテル側の手違いで同じ日の同じ時間にダブルブッキングされてしまいました。2人はお互いの出方を探るうちにどんどん譲れなくなり、壮絶なバトルへと発展します…。
「絶対女子受けしたと思う、日本未公開が不思議。女子らしい(失礼)嫌がらせ合戦が笑える。結構面白いですよ。綺麗なウェディングドレスも見られるし特に女子は見て損なし。」
「親友同士で争うのは辛いし・・・女の戦いはものすごく怖いです!!色んな作戦を考えるんだけど、かなり2人とも腹黒い・・。全体的にテンポも良いし、面白いので好きな作品です♪」
映画No.494
「ブライダル・ウォーズ」
★★★★
親友同士の2人が結婚式の日取りが重なったことを発端に、壮絶な争いを繰り広げる。
女性同士が仲違いするコメディ映画は大好物な上、美人同士の対決ですごく楽しめた。ただ、アン・ハサウェイの方の結末にはもう少し強めの伏線を張ってほしかったかも。 pic.twitter.com/xT7pm1YAqr— ライアン (@eiganomushi) April 25, 2020
「ブライダル・ウォーズ」を視聴できる動画配信サービス
【第10位】憧れのウェディング・ベル

憧れのウェディング・ベル
ジェイソン・シーゲルさんとエミリー・ブラントさんの組み合わせで贈るラブ・コメディで、結婚と仕事の合間で翻弄されるカップルの姿は、共感できる人も少なくないでしょう。後にユニークな設定のアニメ『コウノトリ大作戦!』などを手がけるニコラス・ストーラーさんが監督を務めました。プラットさんは、シーゲルさんの親友役で助演しています。舞台はサンフランシスコ。大みそかのパーティで出会ったシェフのトム(シーゲルさん)と心理学者の卵のバイオレット(ブラントさん)はすぐに恋に落ち、1年後に婚約します。しかし、2人が結婚への準備を始めた矢先、バイオレットにミシガン大学への就職話が持ち上がります。2人は結婚を延期してミシガンで2年間暮らすことにしますが…。
「おバカコメディの皮をかぶった意外と深い映画。小物とか音楽の使い方も最高じゃないですか!」
「現実味を帯びている設定がいい。エミリー・ブラントが可愛いのとクリス・プラットがキャラ、見た目共に可愛らしい。」
「憧れのウェディング・ベル」を視聴できる動画配信サービス
「クリス・プラット」最新作情報
最新の「クリス・プラット」出演映画情報をまとめておきます。今から楽しみですね。
「クリス・プラット」最新作情報
- 『トゥモロー・ウォー』(2021年7月2日全米公開予定、Amazonプライムビデオ)
- 『Jurassic World: Dominion』(未定)
- 『Guardians of the Galaxy Vol. 3』(公開予定、邦題未定)
- 『Cowboy Ninja Viking』(公開時期ならびに邦題未定)
『トゥモロー・ウォー』
Amazonプライムビデオで公開予定です。タイムトラベラー達が緊急のメッセージを届けに2051年からやってきました。その内容は今から30年後の未来、人類はエイリアンとの戦争に敗れるというものです。人類が生き残る唯一の希望は、今、ここにいる兵士や民間人を未来へ送り込み戦いに参加させること。娘のために世界を救うことを決意したダン・フォレスターは、地球の運命を書き換えるため、優秀な科学者と疎遠になっていた父親と結束し戦いに挑みます。
『Jurassic World: Dominion』
制作中でしたがコロナウイルスの影響で撮影中断しています。
『Guardians of the Galaxy Vol. 3』
製作準備中です。
『Cowboy Ninja Viking』
現在、脚本に何かしらの問題が生じたため、企画が中断されています。
まとめ
『クリス・プラット』さんは、ハリウッドのメジャー作品でアクションものをはじめさまざまなジャンルの作品に出演して着実にキャリアを積み重ねてきました。それらの経験をベースに、今後ますます活躍の場を広げていきそうですね。
『クリス・プラット』さんの作品を無料でご覧になりたい方は、動画配信サービスの無料お試し期間を是非利用して下さいね。今回紹介した10商品の多くが視聴できる「U-NEXT」が31日間の無料お試し期間もありますしおススメかもしれませんね。
コメント