この記事では「アン・ハサウェイ」のデビュー作とおすすめの主演映画を紹介します。動画配信サービスを利用して無料視聴する方法もまとめていますよ。
この記事でわかること
- 「アン・ハサウェイ」のデビュー作
- おすすめの主演映画
- 無料視聴する方法
洋画大好きな方へ、どの動画配信サービスで視聴するのがおすすめか、各社を比較した記事も用意しましたのでご覧ください。おすすめはU-NEXT。次点でdTV、Amazonプライムビデオです。
「アン・ハサウェイ」の出演映画を無料視聴する方法
「アン・ハサウェイ」の出演した映画を無料でみたい!そんなあなたにオススメの方法があります。それは、動画配信サービスの無料期間(お試し期間)を利用する方法です。動画配信サービスには契約後「はじめの○○日間は無料!」というようなお試し期間が存在します。この期間中は「配信されている作品が無料でみれる」ので、あなたの気になる作品も視聴できますよ。
無料期間の注意点
- 無料期間中の「解約」完了が必須
- サービスによって無料期間が異なる
- クレジットカード決済など一部の支払方法しか対応していない
- すべての作品が視聴できるとは限らない
「アン・ハサウェイ」の処女作(デビュー作)
映画『プリティ・プリンセス』
『アン・ハサウェイ』さんは高校卒業後に俳優養成学校に入り、舞台などへの出演を経てテレビドラマ『ゲット・リアル』のメインキャストに抜擢されました。そんな彼女が初めて出演した映画が、2001年の『プリティ・プリンセス』です。ドジでさえない女子高生が、ある日突然、ある王国のプリンセスで唯一人の王位継承者であると知らされます。驚きと困惑に混乱しながらも、彼女はプリンセスになるための教育を受けますが…。まさに「シンデレラ・ストーリー」ですが、内気な女の子の成長を描いた学園ものとしても成り立っています。3年後にはハサウェイさん主演で続編も製作されました。
「戸惑いながらもプリンセスとして成長していくミアに元気をもらえました!10代の女の子らしいコロコロと表情が変化するアンハサウェイさんがとっても可愛かったです(^^)」
「アン・ハサウェイ可愛すぎ問題。ジュリー・アンドリュース気高すぎ事件。ディズニーっぽさ満点で楽しい映画でした。」
私が初めてみたアン・ハサウェイはプリティ・プリンセスで小さい頃見たときにめちゃくちゃ好きになったし、本当にアン様が美しい。普通女子高生が突然プリンセスになる(その他もろもろ含む)子供から大人まで楽しめるステキな映画。 pic.twitter.com/5jST6rRJRi
— タコス (@wazreii) July 30, 2018
『プリティ・プリンセス』を視聴できる動画配信サービス
次に『アン・ハサウェイ』さんの出演映画から、絶対に外せない必見の10作品をご紹介します!視聴できる動画配信サービスもお教えします!
「アン・ハサウェイ」おすすめ作品10選!
【第1位】レイチェルの結婚

レイチェルの結婚
ある一家の結婚式前後の数日間に展開するさまざまなドラマを、『羊たちの沈黙』でアカデミー賞を獲得したジョナサン・デミ監督がドキュメンタリー・タッチで描いた群像劇です。ハサウェイさんは、薬物中毒の治療のさなかに家に帰ってきて波乱を起こすヒロインを熱演し、アカデミー主演女優賞にノミネートされるなど演技を高く評価されました。キム(ハサウェイさん)は、薬物治療のリハビリ施設の入退院を10年間にわたって繰り返していましたが、姉のレイチェル(ローズマリー・デウィットさん)の結婚式のために実家に帰ってきます。しかし、一家の厄介者であるキムが久しぶりに家に帰ってきたことから、家族の間でくすぶっていたさまざまな問題が浮かび上がってきます…。
「不安定なキム含め周りの家族の心情に合わせ、カメラも不安定になっていく。面白くて、斬新で、ある意味単純な演出に、いい意味でだまされたと思ったのがこの映画の一番の印象である。」
「ラブリーなアン・ハサウェイしか知らない人は観るべき。彼女はお人形ではなくて役者だと判る。」
今日のオススメの結婚映画は、アン・ハサウェイ主演の「レイチェルの結婚」です。
ポスターのショートボブのアン・ハサウェイがキュートすぎます!http://t.co/qHhuNO8C8b pic.twitter.com/stNAbqLIAM— コンセルトヘボウ@相互フォロー (@_1167210294003) September 7, 2015
『レイチェルの結婚』を視聴できる動画配信サービス
【第2位】レ・ミゼラブル

レ・ミゼラブル
ビクトル・ユーゴーの小説を原作した名作ミュージカルを、『英国王のスピーチ』のトム・フーパー監督が映画化した作品です。ヒュー・ジャックマンさんが主人公のジャン・バルジャンを熱演し、見事な歌声も披露しました。ハサウェイさんはコゼット(アマンダ・サイフリッドさん)の母ファンテーヌを演じ、アカデミー賞など多くの映画賞で助演女優賞を受賞しました。19世紀のフランス。パンを盗んだ罪で19年間服役したジャン・バルジャン(ジャックマンさん)は、仮出獄後に再び盗みを働いてしまいますが、罪を見逃してくれた司教に感銘を受けて改心します。数年後、名前を変えた彼は善良な実業家として成功しますが、不幸な女性ファンテーヌ(ハサウェイさん)から幼い愛娘コゼットを託されます…。
「唄の上手な名だたる俳優たちが、2時間半の間、演技しながら唄いまくる。これぞ、大作。映画の一つの醍醐味を、満喫した。」
「ヒュー・ジャックマンはじめ出演者みな素晴らしい歌唱力だったが、特にアン・ハサウェイには度肝を抜かれた。2分超のアップのまま、演技しながら堂々と一曲歌いきるとは…。」
『レ・ミゼラブル』を視聴できる動画配信サービス
【第3位】プラダを着た悪魔

プラダを着た悪魔
ローレン・ワイズバーガーさんの小説を、人気テレビドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』のデビッド・フランケル監督が映画化した人間ドラマです。ハサウェイさんは名女優メリル・ストリープさんと対決するというとてつもないプレッシャーがかかりそうな役どころですが、ベテラン大女優に一歩も引けをとらない堂々たる主演ぶりを披露しました。田舎からニューヨークに出てきたジャーナリスト志望のアンドレア(ハサウェイさん)は、ファッションに無関心ながら一流ファッション誌の編集部で働くことになり、カリスマ編集長ミランダ(ストリープさん)のアシスタントになります。一見、誰もが憧れる夢のような仕事でしたが、アンドレアはミランダの理不尽な要求に振り回される過酷な毎日を送ることに…。
「仕事でうまくいかない時に見て、刺激をもらっています!」
「アン・ハサウェイが綺麗になっていく姿も素敵でした。でも、やっぱりメリル・ストリープが素晴らしい。あんな嫌な役であれば、ヒステリックな話し方になると思いきや、終始とても穏やかな話し方、仕草で魅入られてしまう。仕事にプライドを持ったところを、素晴らしい表現で表している。」
初めてアンハサウェイを見たのはプラダを着た悪魔だったけどこの世にこんなに美しい人がいるのかって凄い衝撃だった。
— おおぞら (@s4T8bYerE3FzUbX) September 8, 2020
『プラダを着た悪魔』を視聴できる動画配信サービス
【第4位】ラブ&ドラッグ

ラブ&ドラッグ
バイアグラのセールスマンだったジェイミー・レイディさんの回顧録『涙と笑いの奮闘記 全米セールスNo.1に輝いた〈バイアグラ〉セールスマン』を、『ラストサムライ』のエドワード・ズウィック監督が映画化したラブコメディです。ハサウェイさんはパーキンソン病を患う勝ち気なヒロインに扮し、ゴールデングローブ主演女優賞ノミネートなど、演技を高く評価されました。医薬品大手のファイザー製薬で営業マンの職を得たジェイミー(ジェイク・ジレンホールさん)は得意の話術で大病院に攻勢をかけますが、強力なライバルがいてうまくいきません。そんな時、彼は若年性パーキンソン病を患う女性マギー(ハサウェイさん)と知り合い、持病のため恋愛関係を避ける彼女と体だけの交際を始めますが・・・。
「観始めた最初の印象を覆すくらいのラストは素敵でした♡♡こんな恋愛したいな~と純粋に思わせる映画でした♡」
「普通に良いラブストーリーだった。病と闘うマギーと、クズを演じてる彼。その2人が素直に惹かれあっていく様子、、よかった。イメージより全然柔らかい映画だった。アンハサウェイが常に美しい。」
【今日観た映画】
ラブ&ドラッグ(2010年)エロくてロマンティックで笑えた。
好きな人と観ると幸せな気持ちになれる。トラブルのたびにネガティブな意見を言う私に対して、夫は「でも愛があれば大丈夫だよ!!」と目をキラキラさせて観ていた。主演女優は「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイ。 pic.twitter.com/jAdN5oF18W
— 愛妻T (@gohan_no_tomo) May 26, 2019
『ラブ&ドラッグ』を視聴できる動画配信サービス
【第5位】アリス・イン・ワンダーランド』シリーズ

アリス・イン・ワンダーランド
ティム・バートン監督が、ルイス・キャロルさんの名作児童文学小説『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』を元に、アリスの新たな冒険を最新技術を駆使して描いたファンタジー・シリーズです。2010年に1作目が、2016年に2作目『時間の旅』が製作され、ハサウェイさんは両作でアリスの力になる「白の女王」を演じています。1作目では、不思議の国での冒険から13年後、19歳に成長したアリス(ミア・ワシコウスカさん)が再び地下世界へ行って赤の女王(ヘレナ・ボナム=カーターさん)と戦います。2作目ではさらにその3年後、マッドハッター(ジョニー・デップさん)の家族を捜すため、アリスたちが過去の世界へと旅をする冒険の物語が描かれます。
「全部のキャラが濃くて大好きだ。バトルシーンも燃えた。序盤から引き込まれる映画。」
「なんせ映像がとってもきれい。赤の女王のビジュアル怖い。一番はやっぱりジョニーデップ演じるマッドハッターの存在感がよかった。いかれた役にあうなあ。」
これから数ヶ月のうちに、最も話題になるであろう映画が『アリス・イン・ワンダーランド』。もちろん“不思議の国のアリス”ですが、ジョニー・デップ×ティム・バートンってところがポイント。ティム・バートンの世界観は、まさに“不思議の国のアリス”と合致。早めに話題にしていきましょう。
— 中井 圭 (@nakaikei) October 23, 2009
『アリス・イン・ワンダーランド シリーズ』を視聴できる動画配信サービス
【第6位】ダークナイト ライジング』

ダークナイト ライジング
クリストファー・ノーラン監督によるバットマン・シリーズ、いわゆる「ダークナイト・トリロジー」の完結編です。一線から退いていたバットマン=ブルース(クリスチャン・ベール)が、新たな陰謀の前に再び立ち上がり最後の戦いを繰り広げます。ハサウェイさんはあのキャットウーマンに扮し、セクシーな衣装で本格的なアクションにも挑戦しています。『ダークナイト』の出来事から8年、ゴッサム・シティの組織犯罪はほとんど根絶やしにされていました。一方、ブルースはバットマンとしての活動だけでなくウェイン産業の職務からも引退していましたが、ウェイン産業乗っ取りの陰謀が動き出していました。それを陰で操っていたのが、残虐な殺し屋ベイン(トム・ハーディさん)でした…。
「ダークナイトからヒーロー映画の路線を外れた3部作。3部作目はヒーロー映画の路線を更に外れ、ドラマの色が強くなっている。この長い上映時間を1分も飽きさせないのは何気にすごい!ラストもノーランらしく、バットマンらしく、クリスチャン・ベールらしい終わり方だった。」
「今作の、特に素晴らしかったところは、やはりアン・ハサウェイ演じるキャットウーマン!ゴーグルを上げた姿がネコ耳に見えるという発想は中々にセンスがあります。とにかく、アン・ハサウェイがでているだけで映像的なクオリティが上がりまくる。人間離れしたルックスとスタイルは本当に凄い!」
【かわいい】『ダークナイト ライジング』のアン・ハサウェイ、キャットウーマン役のオーディションをハーレイ・クイン役と勘違いして受けていたhttps://t.co/dXshKRSDq3#ダークナイト #キャットウーマン #アン・ハサウェイ #ハーレイ・クイン
— THE RIVER (@the_river_jp) May 6, 2020
『ダークナイト ライジング』を視聴できる動画配信サービス
【第7位】ブロークバック・マウンテン

ブロークバック・マウンテン
E・アニー・プルーさんの短編小説を『グリーン・デスティニー』のアン・リー監督が映画化した作品です。ヒース・レジャーさんとジェイク・ギレンホールさんが演じるカウボーイ同士の愛の物語で、アカデミー賞で監督賞など3部門を獲得しました。ハサウェイさんは、ギレンホールさんの妻となるロデオ・クイーンに扮しています。1963年夏、ワイオミング州のブロークバック・マウンテンの山中で羊の放牧を行う季節労働に従事していた牧場手伝いのイニス(レジャーさん)とロデオ乗りのジャック(ギレンホールさん)は、過酷な労働を通していつしか愛し合うようになります。仕事が終わって別れた2人はそれぞれ結婚しますが、その後も密かに愛を貫いていきます…。
「今作はジェンダーの変革期に多くの人に受け入れられた作品であり、時代を変えた作品とも言えると思います。」
「映像が綺麗ですね。アン・ハサウェイもいい味出してます。」
「ブロークバック・マウンテン」
えっ、みんな知ってたんでしょこの映画すごいって
もう何なのヒース・レジャーって
何なのジェイク・ジレンホールって
凄すぎか
どのシーンも気持ちが猛烈伝わってくるじゃん…言葉なんていらないじゃん…⚠️深くは触れていないつもりですが未観賞の方はご注意を↓⚠️ pic.twitter.com/Ouaonj9Qm6
— くるみ (@kuruwalnuts) December 2, 2019
『ブロークバック・マウンテン』を視聴できる動画配信サービス
【第8位】マイ・インターン

マイ・インターン
ハサウェイさんがファッション系の仕事で今回は上司、しかも“部下”の役が名優ロバート・デ・ニーロさんという、まるで『プラダを着た悪魔』を複雑に引っくり返したような設定の人間ドラマで、監督は『恋愛適齢期』のナンシー・マイヤーズさんです。ニューヨークで人気ファッション通販サイトのCEOを務めるジュールス(ハサウェイさん)は、仕事で大成功を収め家庭も順調でした。ある日、会社の福祉事業で雇われたシニアインターンのベン(デ・ニーロさん)がジュールスのアシスタントに就きます。時を同じくして人生最大の試練が訪れていたジュールスは、誠実な人柄のベンと心を通わせていきます…。
「デ・ニーロ演じるベンの謙虚さと笑顔、一歩ずつ進むために変わることのない大切さが詰まっていて勉強になりました。身近なことへの確かな希望が持てる映画だと思いました。」
「とにかく幸せな映画でした。70歳の老紳士が、女社長の側で優しく助言を与えたりサポートしたり、とにかくカッコいい!マイナス要素が全くなくて最高の映画でした。こんなおじいちゃんになりたい。」
カナメくん♡
マイ・インターン無事観れました!
ロバート・デ・ニーロも渋可愛いし、アン・ハサウェイやっぱりめちゃくちゃキレイで可愛い(⑉︎• •⑉︎)♡︎
ベンみたいなお洒落紳士素敵すぎて憧れます✨
アン・ハサウェイの働く女性もかっこいいし、すごく前向きになれる映画でした( *˙ω˙*)و— ももたすʕ•ᴥ•ʔ (@momotas_CTH) June 9, 2021
『マイ・インターン』を視聴できる動画配信サービス
【第9位】シンクロナイズドモンスター

シンクロナイズドモンスター
なぜか巨大怪獣を操ることができるようになった負け組の女性が起こす騒動を描いた異色作ですが、脚本に惚れ込んだハサウェイさんが主演だけでなく自ら製作総指揮も務めました。監督は『ブラック・ハッカー』も手がけたスペインのナチョ・ビガロンドさんです。モンスター映画でありながらダメヒロインの成長物語になっているところがユニークです。仕事を失いアルコール依存症になった挙句、同棲中の彼氏に追い出されてしまったグロリア(ハサウェイさん)は、ニューヨークから生まれ故郷の田舎町に帰ってきます。更生しようと努力するもののなかなか上手く行かない彼女でしたが、ある日、韓国・ソウルに謎の大怪獣が出現したというニュースを見て、とんでもない事実に気づきます…。
「こんなにもちっぽけな一個人のダメダメな日常と、世界のどこかで阿鼻叫喚の地獄絵図を生み出す怪獣の侵略とが一本の運命線の糸で繋がっている。グローバル社会をさらにもう一歩突き抜けたこの不可思議な世界観は、実はとてつもなくリアルな現実のメタファーなのかもしれない。」
「アン・ハサウェイの素に近い可愛らしさと彼女がこのB級映画に出演を決めた背景を邪推した結果、個人的に非常に強く記憶に残っている作品。」
『シンクロナイズドモンスター』
コミカルな怪獣映画?と思いきや、意外と人間くさくて”人”にスポットライトを当てた作品でした。
女の立場からは、終始男性陣にイラッとしたけど(笑)、きっと逆の立場なら見方も違うんだろうなぁ。
そして、アン・ハサウェイが異様に可愛かった🤤 pic.twitter.com/mVwwMgrKTQ— Rio (@nami11star1) May 1, 2020
『シンクロナイズドモンスター』を視聴できる動画配信サービス
【第10位】ブライダル・ウォーズ』

ブライダル・ウォーズ
ハサウェイさんとケイト・ハドソンさんの人気女優同士の共演で、結婚式をめぐって繰り広げられる女同士の過激な争いを描いたコメディです。あり得ない展開で笑いを誘いますが、演技派同士の主演2人の心理表現の上手さを味わえます。ハサウェイさんは、控えめな性格ながら実は強気なエマ役です。残念ながら日本では劇場未公開です。幼い頃からいつも一緒に過ごしてきた親友同士のリブ(ハドソンさん)とエマ(ハサウェイさん)は、偶然にも同じ日に婚約した2人は同じホテルで結婚式を挙げる計画をします。ところが、ホテル側の手違いで同じ日の同じ時間にダブルブッキングされてしまいました。2人はお互いの出方を探るうちにどんどん譲れなくなり、壮絶なバトルへと発展します…。
「絶対女子受けしたと思う、日本未公開が不思議。女子らしい(失礼)嫌がらせ合戦が笑える。結構面白いですよ。綺麗なウェディングドレスも見られるし特に女子は見て損なし。」
「親友同士で争うのは辛いし・・・女の戦いはものすごく怖いです!!色んな作戦を考えるんだけど、かなり2人とも腹黒い・・。全体的にテンポも良いし、面白いので好きな作品です♪」
映画No.494
「ブライダル・ウォーズ」
★★★★
親友同士の2人が結婚式の日取りが重なったことを発端に、壮絶な争いを繰り広げる。
女性同士が仲違いするコメディ映画は大好物な上、美人同士の対決ですごく楽しめた。ただ、アン・ハサウェイの方の結末にはもう少し強めの伏線を張ってほしかったかも。 pic.twitter.com/xT7pm1YAqr— ライアン (@eiganomushi) April 25, 2020
『ブライダル・ウォーズ』を視聴できる動画配信サービス
今回おすすめした10本の他にも、『アン・ハサウェイ』さんの魅力をたっぷり味わえる作品がたくさんあります。これらはいろいろな動画配信サービスで見ることができるので、ぜひチェックしてみてください!
「アン・ハサウェイ」最新作情報
最新の「アン・ハサウェイ」出演映画情報をまとめておきます。今から楽しみですね。
「アン・ハサウェイ」最新作情報
- 『The Lifeboat』(公開時期ならびに邦題未定)
『The Lifeboat』
アン・ハサウェイが主演することが発表されていますが、詳細は未発表です。
まとめ
『アン・ハサウェイ』さんは、見た目の美しさや可愛らしさに加えて確かな演技力もあり、幅広いジャンルの作品で活躍しています。今後も年齢とともにさらにさまざまな役柄を演じてくれそうですね。
『アン・ハサウェイ』さんの作品を無料でご覧になりたい方は、動画配信サービスの無料お試し期間を是非利用して下さいね。今回紹介した10商品が全て視聴できる「U-NEXT」が31日間の無料お試し期間もありますしおススメかもしれませんね。
コメント