今回は『芳根京子』さんの処女作(デビュー作)とおすすめの主演映画を紹介しつつ、動画配信サービスを利用した無料視聴方法をお伝えします。

観たいけどどの動画配信サービスで視聴すればいい?

無料で視聴する方法あるの?
高校1年生の時、遊助さんのライブ会場でスカウトされたのが芸能界入りのきっかけだったという『芳根京子』さん。2013年にテレビドラマ『ラスト♡シンデレラ』に出演して以降、いろんな作品に引っ張りだこです。この記事を読んで、『芳根京子』さんの魅力にどっぷりハマってください。
邦画大好きな方へ、どの動画配信サービスで視聴するのがおすすめか、各社を比較した記事も用意しましたのでご覧ください。おすすめはU-NEXT。次点でdTV、Amazonプライムビデオです。
『芳根京子』さんの出演予定情報
『芳根京子』さんの映画やドラマの出演予定情報をまとめておきますね。今から楽しみですね。
[映画]
『峠 最後のサムライ』(2020年公開予定)
司馬遼太郎さんの長編時代小説『峠』を、巨匠・黒澤明の助監督を務めていた『雨あがる』の小泉堯史監督が映画化した、幕末の動乱期を描いた時代劇です。役所広司さん、松たか子さん、田中泯さん、香川京子さん、佐々木蔵之介さん、仲代達矢さんら日本映画界を代表する豪華キャストが出演しています。
徳川慶喜の大政奉還によって、260年余りにも及んだ江戸時代が終焉を迎えました。越後長岡藩牧野家の家臣・河井継之助(役所さん)は、幕府側と官軍側のどちらにも属することなく、藩の中立と独立を目指していましたが…。芳根さんは、継之助が懇意にする旅籠屋の娘・むつに扮しています。
『峠 最後のサムライ』の公式twitter
(未開設)
[ドラマ]
調査中
『芳根京子』さんの出演映画・ドラマを無料でみる方法
『芳根京子』さんの出演した映画やドラマを無料でみたい!そんなあなたにオススメの方法があります。
それは、動画配信サービスの無料期間(お試し期間)を利用する方法です。
動画配信サービスには契約後「はじめの○○日間は無料!」というようなお試し期間が存在します。この期間中は「配信されている作品が無料でみれる」ので、あなたの気になる作品も視聴できますよ。
特に、①の「解約」は無料期間中に必ず済ませて下さい。これさえ守れば無料期間のみで芳根京子さんの作品を好きなだけ見ることができます。

無料でみるためには「無料期間を利用」しつつ、「その期間内に解約」が必須ということです。
あなたの気になる『芳根京子』さんの作品が配信しているかチェックして利用してみて下さいね。
『芳根京子』 出演作品一覧
『芳根京子』さんは、女優としてのキャリアはまだ長くないものの、一流の監督の作品に数多く出演するなど、「いい仕事に恵まれてる」感が強い女優さんです。そんな彼女の出演作品を、映画とテレビドラマに分けて一気にご紹介します!
【芳根京子 出演映画】
物置のピアノ(主演)
<2015年>
幕が上がる
向日葵の丘・1983年夏
先輩と彼女★私のランキング2位(下のほうで紹介してます)
<2016年>
64 -ロクヨン- 前編・後編★私のランキング3位(下のほうで紹介してます)
<2017年>
心が叫びたがってるんだ。★私のランキング4位(下のほうで紹介してます)
わさび(主演) (「映画監督外山文治短編作品集」の一編)
<2018年>
累 -かさね-(土屋太鳳とW主演)
散り椿
<2019年>
居眠り磐音★私のランキング5位(下のほうで紹介してます)
今日も嫌がらせ弁当★私のランキング1位(下のほうで紹介してます)
<2020年(公開予定作品含む)>
記憶屋 あなたを忘れない
峠 最後のサムライ
【芳根京子 出演ドラマ】
ラスト♡シンデレラ
リーガル・ハイ スペシャル
仮面ティーチャー
ハクバノ王子サマ 純愛適齢期
<2014年>
連続テレビ小説 花子とアン
<2015年>
探偵の探偵
表参道高校合唱部!(主演)
<2016年>
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
モンタージュ 三億円事件奇譚
連続テレビ小説 べっぴんさん(主演)
<2017年>
小さな巨人
<2018年>
海月姫(主演)
イノセント・デイズ
高嶺の花
<2019年>
チャンネルはそのまま!(主演)
TWO WEEKS
<2020年>
コタキ兄弟と四苦八苦
公開予定のものまで含めると、映画13本、ドラマ17本に出演、そのうち主演がそれぞれ3本と4本。本数は少ないですが、テレビドラマ『チャンネルはそのまま!』のように高い評価を得ている作品や、木村大作さんの『散り椿』のように一級の監督との仕事が多いせいか、大活躍している印象があります。そんな中で朝ドラ『べっぴんさん』に出演したことで、さらにお茶の間に存在を浸透させました。
そんな『芳根京子』さんの出演映画から、絶対に外せない必見の5作品をご紹介します!視聴できる動画配信サービスもお教えします!
『芳根京子』 おすすめ作品5選!
1位 映画『今日も嫌がらせ弁当』
月間約350万アクセスを記録したブログを基にしたエッセイを、『僕たちと駐在さんの700日戦争』の塚本連平監督が映画化したヒューマンドラマです。芳根さんは篠原涼子さんの娘役で出演していますが、篠原さんは芳根さんの女優デビュー作であるドラマ『ラスト♡シンデレラ』で主演を務めていて、芳根さんにとっても嬉しい再共演になりました。
八丈島で暮らすシングルマザーのかおり(篠原さん)と次女の双葉(芳根さん)。最近ではすっかり反抗期に突入した双葉は、生意気な態度で何を聞いても返事すらしません。その逆襲にと、かおりは双葉の嫌がる「キャラ弁」を作り続けます。しかし次第にそのお弁当は、会話のない娘への大切なメッセージへと変わっていきます…。
「ストーリーは想像通り。でも違和感がなくて、世界に没頭できて泣ける。こういう映画って凄いと思う。」
「快活な母かおりは、篠原涼子のイメージにぴったり。シリアスな役もいいが、やはりこういう役こそハマる。これに対し、娘役も巧くてはならない。芳根京子が年頃の娘のイライラや複雑な心情を、ナチュラルにキュートに好演。ますますファンになっちゃう!」
#ジャパンカッツハリウッド オープニング上映& #レッドカーペット に #篠原涼子 さんが参加しました✨上映後は450名の観客の皆様がスタンディングオベーションで、篠原さんも感激されていました❗️
👗: CAROLINA HERRERA#chcarolinaherrera
バングル:ARTIDA OUD#artidaoud #japancutshollywood pic.twitter.com/QYkLz5XiWz— 映画「今日も嫌がらせ弁当」 (@kyo_mo_iyaben) November 14, 2019
2位 映画『先輩と彼女』
南波あつこさんの人気少女コミックを、『東南角部屋二階の女』で劇場映画デビューした池田千尋監督が実写映画化しました。相手役は同じ年のドラマ『表参道高校合唱部!』でも共演した芳根京子さんです。
「甘い恋」を夢見る元気で一途な高校生のりか(芳根さん)は、高校に入学したばかりの時に入部を勧誘してきた現代文化調査研究部の部長を務める3年生の「みの先輩」こと美野原圭吾(志尊さん)を好きになります。みの先輩が、元部長で昨年卒業した葵(小島梨里杏さん)に恋をしていることを知っても、りかの思いは変わりませんが…。
「予想以上にザ・少女漫画な青春ラブストーリーに仕上がっていて、ドストレート過ぎて見ているこっちが恥ずかしくなってしまうぐらい、ピュアな人達の恋愛物語でしたね。」
「志尊淳くんイケメンだったな♪あごくいと壁ドンかっこよかったなぁ。いっぱいキュンキュンしました♪京子ちゃん可愛いすぎました。最高の映画でした!」
志尊淳、絶賛運営コメント中♪忙しい忙しい♪
こうやって会話しながら観ると、何倍も楽しいですね!志尊淳と一緒に「先輩と彼女」が観れるのはこちら!ぽにちゃんD-BOYSチャンネル!https://t.co/oAM9GiXxb9 pic.twitter.com/9ej7ai5hrH— 映画『先輩と彼女』公式 (@senpaitokanojo) February 14, 2016
3位 映画『64 -ロクヨン-』
高い評価を得た横山秀夫さんのベストセラー小説を、『ヘブンズ ストーリー』の瀬々敬久監督が前後編の2部作で映画化した作品です。主演の佐藤浩市さんをはじめ、綾野剛さんや三浦友和さんといった豪華キャストが出演しています。芳根さんは、自分の容姿にコンプレックスを持ち両親に反抗する主人公の娘に扮し、熱演を絶賛されました。
わずか1週間で終わった昭和64年に発生し、警察内部で「ロクヨン」の通称で呼ばれていた少女誘拐殺人事件。事件は未解決のまま14年の時が流れ、平成14年、時効が目前に迫っていました。かつてロクヨンの捜査にあたり、現在は警務部の広報官を務める三上(佐藤さん)は、。仕事でも家庭でもさまざまなトラブルに悩まされていました…。
「原作と比較しながら観てしまいますが、私的には良い映画になっていると感じました。観て良かったです(*´ ˘ `*)」
「終わってもなかなか立てないくらい入りこんでしまった…面白い!そして、そうそうたる大物俳優陣の中で芳根京子の全く負けてない存在感!エンドロールでハッとさせられましたね。」
【Blu-ray&DVD好評発売・レンタル中!】『64 -ロクヨン-前編/後編』お陰様で大好評をいただいております!各Blu-ray&DVD販売店、レンタル店でも絶賛展開中です!https://t.co/rtvXBcOCL2 pic.twitter.com/sAOqS808WU
— 映画『64‐ロクヨン‐前編/後編』 (@64moviejp) December 14, 2016
4位 映画『心が叫びたがってるんだ。』
テレビアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のメインスタッフ「超平和バスターズ」が再集結して制作されたアニメ映画を、『ユリゴコロ』の熊澤尚人監督が実写映画化した青春ストーリーです。主演はSexy Zoneの中島健人さんで、芳根さんは過去のトラウマで意思の疎通がうまく出来なくなったヒロインを演じています。
高校3年生の拓実(中島さん)は、担任から地域のイベントの実行委員に任命されます。彼と一緒に任命されたクラスメイトの順(芳根さん)は、幼い頃のトラウマからしゃべると腹痛に襲われるため文字でしか他人と意思疎通ません。ところが、順はそのイベントの出し物であるミュージカルのヒロインを務めることになってしまいます…。
「ストレートな青春映画に徹しているので、役者陣の好演技もあって、しっかりと作り上げられている。ヒロインの芳根京子も実写にすると難しいキャラクターをしっかり演じきっていた。小動物っぽい可愛さがとても良かった。」
「アニメ版に忠実で、オリジナルのファンも納得する人が多いんじゃないかな。ミュージカルの振り付けを練習しているシーンなど、「クラスの皆で作っている」感は、実写版のほうがよく伝わる。俳優たちのがんばりと、演出の巧さと、両方ある気がする。芳根京子の歌唱力を生かして、彼女が歌うシーンがもっと見たかった。」
#ここさけ Blu-ray&DVDが2018年3月7日(水)に発売決定!
”豪華版”特典DISCには中島健人さん・芳根京子さん・石井杏奈さん・寛一郎さんによるビジュアルコメンタリー、メイキング映像集、イベント映像集等を収録!https://t.co/kaCxmyq6ii pic.twitter.com/UgeC1LoFFa— 実写映画『心が叫びたがってるんだ。』 (@kokosake_movie) November 9, 2017
5位 映画『居眠り磐音』
芳根さんは、同世代の女優さんたちと比べると時代劇への出演が多めなのが特徴です。佐伯泰英さんの時代小説シリーズを、『超高速!参勤交代』シリーズの本木克英監督が映画化したこの作品もその一つです。松坂桃李さんが時代劇初主演を果たした作品で、芳根さんは波乱の人生を歩む主人公の元許嫁を演じています。
九州・豊後関前藩士の磐音(松坂さん)は、幼なじみ同士の慎之輔(杉野遥亮さん)と琴平(柄本佑)があらぬ噂から起こした対立に巻き込まれてしまいます。慎之輔が琴平に斬られ、磐音は命令で琴平を討ち取ります。しかも彼の許婚の奈緒(芳根さん)は琴平の妹でした。失意の磐音は関前を去り、江戸の長屋で浪人に身をやつすことに…。
「時代劇初主演の松坂桃李は、殺陣も健闘していて、(ワイヤーを使ったりせず)伝統を踏襲しながらもカットやBGMでスピード感や緊迫感を表現できていた。おっとりしとやかで一途に磐音を想う奈緒に芳根京子、明るく世話焼きなおこんに木村文乃、好キャスティングのおかげで2人も持ち味をしっかり出していた。」
「切ないほどに強く優しい磐根さま、桃李さんにピッタリで引き込まれました。目の演技は以前から大絶賛されている桃李さんですが、今回も穏やかな目や表情から、周りの人を守るために強い目や表情に変わるときはゾクッとするほど魅力的です。大迫力の殺陣シーンは息苦しくなるほどでした。」
\『#居眠り磐音』本日リリース✨/#松坂桃李 主演 #佐伯泰英 原作
特別版には映像特典満載
本編でやむなくカットされた未公開シーンも収録❗️
劇場公開時の特典
特別文庫「居眠り磐音 劇場版00」をお持ちの方は
シナリオ全文をご覧いただきながらの鑑賞もオススメ詳細▶️https://t.co/MxoJh7Qk3p pic.twitter.com/HYmIeOvkg4
— 映画『居眠り磐音』公式 (@iwane_movie) November 6, 2019
今回おすすめした5本の他にも、『芳根京子』さんの魅力をたっぷり味わえる作品がたくさんあります。これらはいろいろな動画配信サービスで見ることができるので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
『芳根京子』さんは、女優としての確かな実力で着実に「良い仕事」を増やしています。主役級の作品が多いので、今後は主演作もどんどん増えていきそうで、楽しみですね。
『芳根京子』さんの作品を無料でご覧になりたい方は、動画配信サービスの無料お試し期間を是非利用して下さいね。今回紹介した5商品が全て視聴できる「U-NEXT」が31日間の無料お試し期間もありますしおススメかもしれませんね。
コメント