この記事ではガンダムが視聴できる動画配信サービスをまとめています。おすすめのサービスと無料視聴する方法も紹介します。ガンダムを視聴する方法は「動画配信サービスで視聴する」「DVDやBlu-rayを購入・レンタルする」の2通りがありますが、私のおすすめはやはり「動画配信サービス」です。
こんなお悩み、解決します!
- 「ガンダム」はどの動画配信サービスで視聴できる?
- 「ガンダム」を無料視聴する方法はあるの?
- 「ガンダム」を視聴できるおすすめの動画配信サービス
- 無料で「ガンダム」を視聴する方法
- 「ガンダム」各作品の動画配信サービス一覧まとめ
- 「ガンダム」シリーズの各作品情報
- 機動戦士ガンダム 1979~1980年
- 機動戦士Ζガンダム 1985~1986年
- 機動戦士ガンダムΖΖ 1986~1987年
- 機動戦士Vガンダム 1993~1994年
- 機動武闘伝Gガンダム 1994~1995年
- 新機動戦記ガンダムW 1995~1996年
- 機動新世紀ガンダムX 1996年
- ∀ガンダム 1999~2000年
- 機動戦士ガンダムSEED 2002~2003年
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2004~2005年
- 機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン 2007~2008年
- 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2008~2009年
- 機動戦士ガンダムAGE 2011~2012年
- ガンダムビルドファイターズトライ 2014~2015年
- ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ 2016年
- 機動戦士ガンダムUC RE:0096 2016年
- ガンダムビルドダイバーズ 2018年
- ガンダム Gのレコンギスタ 2014~2015年
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1期 2015年
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期 2016~2017年
- まとめ
「ガンダム」を視聴できるおすすめの動画配信サービス
「バンダイチャンネル」は劇場版作品も充実しています。ガンダムをはじめ、日本のアニメシーンを支えてきた名作たちが毎月定額で見放題です。
▶ 月額料金:1,100円 | ▶無料期間:初月無料
「dアニメストア」はアニメに特化した動画配信サービスです。毎シーズン新作の見逃し配信もガッツリあるのでアニメ・2.5次元を見るなら絶対に外せません!料金も業界最安クラスなのでお試しの価値ありです。
▶ 月額料金:440円 | ▶無料期間:31日間
「ガンダム」が視聴できる「動画配信サービス」5選
動画配信サービスは作品のラインナップがサービスごとに異なります。なので作品数が多い=必ず配信しているとは言えません。そこで、間違いなくガンダムを配信している動画配信サービスを集めてみました。いきなり登録!とはいかないと思うので、まずは無料期間でお試しして、これなら続けてもいいかなというサービスを見つけて下さい。各サービスのアイコンをクリックすると公式サイトへリンクします。
動画配サービス | 月額料金 | 無料お試し期間 | 作品数 |
![]() |
1000円 | 31日間 | 20 |
![]() |
400円 | 31日間 | 10 |
![]() |
1990円(税抜) | 31日間 | 19 |
![]() |
なし 都度課金が必要 | なし | 19 |
![]() |
500円 年間契約なら4,900円/年 Prime Student(学生向け) 2,450円/年 |
30日間 | 20 |
※アイコンをクリックすると公式サイトへリンクします。
無料で「ガンダム」を視聴する方法
ガンダムを無料で視聴するには、動画配信サービスの「無料お試し期間」を活用する方法があります。「無料お試し期間」はサービスによって期間が異なりますが、およそ2週間~31日間ほどが多く、その期間中に解約すれば、違約金は原則発生しません。注意したいのは解約のタイミングです。解約は無料期間ないに完了していなければなりません。なんらかの理由で期間内に完了しなかった場合は、翌月分の利用料が請求されるので、無料期間中に「やめようかな」と思ったらすぐに解約しましょう。動画配信サービスでガンダムを視聴するなら無料期間をうまく活用したいですね。
「ガンダム」各作品の動画配信サービス一覧まとめ
配信されているガンダムの各作品の一覧をまとめました。
作品名 | 主題歌 | 動画サービス |
機動戦士ガンダム (1979~1980年) |
OP:「翔べ! ガンダム」 ED:「永遠にアムロ」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士Ζガンダム (1985~1986年) |
OP:「Ζ・刻をこえて」「水の星へ愛をこめて」 ED:「星空のBelieve」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダムΖΖ (1986~1987年) |
OP:「アニメじゃない〜夢を忘れた古い地球人よ〜」「サイレント・ヴォイス」 ED:「時代が泣いている」「一千万年銀河」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士Vガンダム (1993~1994年) |
OP:「STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」「DON’T STOP! CARRY ON!」 ED:「WINNERS FOREVER〜勝利者よ〜」「もう一度TENDERNESS」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
機動武闘伝Gガンダム (1994~1995年) |
OP:「FLYING IN THE SKY」「Trust You Forever」 ED:「海よりも深く」「君の中の永遠」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
新機動戦記ガンダムW (1995~1996年) |
OP:「JUST COMMUNICATION」「RHYTHM EMOTION」 ED:「It’s Just Love」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
機動新世紀ガンダムX (1996年) |
OP:「DREAMS」「Resolution」 ED:「HUMAN TOUCH」「HUMAN TOUCH(日本語版)」「銀色Horizon」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
∀ガンダム (1999~2000年) |
OP:「ターンAターン」「CENTURY COLOR」 ED:「AURA」「月の繭」「限りなき旅路」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダムSEED (2002~2003年) |
OP:「INVOKE」「moment」「Believe」「Realize」 ED:「あんなに一緒だったのに」「あんなに一緒だったのに 〜ReTracks」「RIVER」「FIND THE WAY」「暁の車」「暁の車 〜ReTracks」「Distance」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダムSEED DESTINY (2004~2005年) |
OP:「ignited」「PRIDE」「僕たちの行方」「Wings of Words」 ED:「I Wanna Go To A Place…」「Reason」「Life Goes on」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン (2007~2008年) |
OP:「DAYBREAK’S BELL」「Ash Like Snow」 ED:「罠」「フレンズ」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン (2008~2009年) |
OP:「儚くも永久のカナシ」「泪のムコウ」 ED:「Prototype」「trust you」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダムAGE (2011~2012年) |
OP:「明日へ」「sharp ♯」「REAL」「AURORA」 ED:「君の中の英雄」「My World」「WHITE justice」「forget-me-not 〜ワスレナグサ〜」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガンダムビルドファイターズトライ (2014~2015年) |
OP:「セルリアン」「Just Fly Away」 ED:「アメイジング ザ ワールド」「迷々コンパスはいらない」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ (2016年) |
「The Last One」 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダムUC RE:0096 (2016年) |
OP:「流星のナミダ」「Everlasting」「merry-go-round」「B-Bird」「BROKEN MIRROR」「RE:I AM」「StarRingChild」 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガンダムビルドダイバーズ (2018年) |
OP:「Diver’s High」「Infinity」 ED:「明日へ」「スタートダッシュ」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ガンダム Gのレコンギスタ (2014~2015年) |
OP:「BLAZING」「ふたりのまほう」 ED:「Gの閃光」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1期 (2015年) |
OP:「Raise your flag」「Survivor」 ED:「オルフェンズの涙」「STEEL-鉄血の絆-」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期 (2016~2017年) |
OP:「RAGE OF DUST」「Fighter」 ED:「少年の果て」「フリージア」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※アイコンをクリックすると公式サイトへリンクします。
「ガンダム」シリーズの各作品情報
機動戦士ガンダム 1979~1980年
「機動戦士ガンダム」を視聴できる動画配信サービス
「ガンダム」シリーズの原点になったTVシリーズ第1弾。宇宙世紀0079。ジオン公国と地球連邦政府が戦争を繰り広げる中、サイド7に住むアムロ・レイは、ジオン軍の奇襲をきっかけに、連邦軍のモビルスーツ“ガンダム”のパイロットになってしまう。様々な戦いを経て、アムロは<ニュータイプ>へと覚醒していく・・・。
放送開始 |
1979~1980年 |
キャスト | 古谷徹、鈴置洋孝、池田秀一、井上瑤、鵜飼るみ子 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野喜幸 監督:富野喜幸 脚本:星山博之、松崎健一 荒木芳久、山本優、富野喜幸 音楽:渡辺岳夫、松山祐士 アニメーション制作:日本サンライズ 製作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ |
主題歌 | OP:「翔べ! ガンダム」 ED:「永遠にアムロ」 |
機動戦士Ζガンダム 1985~1986年
「機動戦士Ζガンダム」を視聴できる動画配信サービス
宇宙世紀0087年、ティターンズとエゥーゴの抗争は激化の一途を辿っていた。地球圏の治安維持を名目にスペースノイドへの弾圧を行うティターンズに対し、数で劣るエゥーゴはゲリラ活動で対抗。建造中のコロニー、グリーン・ノア2にティターンズが基地を建設しMS開発を行っているという情報を得たエゥー ゴは、クワトロ・バジーナを偵察に向かわせた。そこで彼はティターンズの基地と黒いガンダムを目撃した。同じ頃、サイド7のもうひとつのコロニー、グリーン・ノア1に住む少年カミーユ・ビダンはティターンズと諍いを起こしたため、取調べを受けていた。しかし、そこへ飛行試験中であったガンダムMk-IIの墜落事故が発生。取調官への私怨からカミーユはガンダムMk-IIを強奪し、エゥーゴに参加することとなる。この事件を契機にティターンズとエゥーゴは本格的な軍事行動を開始する。さらに、アステロイド・ベルトのジオン公国残党アクシズの活動も確認されていた。一年戦争終結から7年、地球圏は再び戦乱の時代に突入しようとしていた。
放送開始 |
1985~1986年 |
キャスト | 飛田展男、池田秀一、松岡ミユキ、鈴置洋孝 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:富野由悠季 キャラクターデザイン:安彦良和 音楽:三枝成章 アニメーション制作:日本サンライズ 製作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ |
主題歌 | OP:「Ζ・刻をこえて」「水の星へ愛をこめて」 ED:「星空のBelieve」 |
機動戦士ガンダムΖΖ 1986~1987年
「機動戦士ガンダムΖΖ」を視聴できる動画配信サービス
地球連邦軍内の内戦とも呼ばれるグリプス戦役はティターンズの壊滅によって終結した。しかし、勝利したエゥーゴも戦力の大半を失っており、地球圏は混沌とした状態が続いていた。この機に乗じ、グリプス戦役に参加しながらも損害が軽微であったアクシズは「ネオ・ジオン」を宣言、温存していた戦力を投入し地球圏の制圧に乗り出した。宇宙世紀0088年のことであった。 ネオ・ジオンが活発な動きを見せる中、戦闘でダメージを追ったアーガマはサイド1のコロニー、シャングリラに寄港していた。コロニーに住む少年、ジュドー・アーシタはジャンク屋の仲間と共にアーガマからMSなどを盗み出すことを計画する。 時を同じくしてシャングリラにネオ・ジオンの艦艇が来訪、アーガマと戦端を開くこととなった。戦いに巻き込まれたジュドーは妹のリィナの説得もあってアーガマへ協力することを承諾、4人の仲間もそれに同調する。こうして、ジュドーたちを乗せたアーガマはシャングリラを脱出し、新たな戦いへと赴くのだった。
放送開始 |
1986~1987年 |
キャスト | 矢尾一樹、岡本麻弥、広森信吾、塩屋浩三 |
スタッフ | 原作:富野由悠季 監督:富野喜幸 キャラクターデザイン:北爪宏幸 音楽:三枝成章 アニメーション制作:日本サンライズ 製作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ |
主題歌 | OP:「アニメじゃない〜夢を忘れた古い地球人よ〜」「サイレント・ヴォイス」 ED:「時代が泣いている」「一千万年銀河」 |
機動戦士Vガンダム 1993~1994年
「機動戦士Vガンダム」を視聴できる動画配信サービス
宇宙世紀0149年。サイド2にて建国したザンスカール帝国は地球に侵攻を開始。地球連邦はさしたる抵抗をすることもできず、民間の抵抗組織「リガ・ミリティア」だけがザンスカール帝国の「ベスパ」と戦っていた。ある日、戦闘に巻き込まれたウッソは、成り行きで「V(ヴィクトリー)ガンダム」を操縦することになり…。
放送開始 |
1993~1994年 |
キャスト | 阪口大助、黒田由美、白石文子、園部啓一 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:富野由悠季 キャラクターデザイン:逢坂浩司 音楽:千住明 アニメーション制作:日本サンライズ 製作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ |
主題歌 | OP:「STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」「DON’T STOP! CARRY ON!」 ED:「WINNERS FOREVER〜勝利者よ〜」「もう一度TENDERNESS」 |
機動武闘伝Gガンダム 1994~1995年
「機動武闘伝Gガンダム」を視聴できる動画配信サービス
4年間の主導権を自らの国に勝ち取るため、各国代表のガンダム同士が激闘を繰り広げる「ガンダムファイト」。ネオジャパンの代表として、第13回目のガンダムファイトに参加したドモン・カッシュは、手強いライバルたちと拳を交えながら友情と信頼の絆を深め、人類の敵であるデビルガンダムに立ち向かってゆく……。
放送開始 |
1994~1995年 |
キャスト | 関智一、天野由梨、秋元羊介、大塚芳忠 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:富野由悠季 キャラクターデザイン:逢坂浩司 音楽:田中公平 アニメーション制作:サンライズ 製作:テレビ朝日、サンライズ |
主題歌 | OP:「FLYING IN THE SKY」「Trust You Forever」 ED:「海よりも深く」「君の中の永遠」 |
新機動戦記ガンダムW 1995~1996年
「新機動戦記ガンダムW」を視聴できる動画配信サービス
秘密結社OZ壊滅をねらって密かに地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争。A.C.195年ーー地球統一連合の圧政に苦しむ宇宙コロニーは、5人の少年と5機のガンダムを地球に送り込む。パイロットのひとり、ヒイロは連合軍高官の娘リリーナに正体を知られ、彼女を殺そうとするのだが…。
放送開始 |
1995~1996年 |
キャスト | 緑川光、関俊彦、中原茂、折笠愛 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:池田成 キャラクターデザイン:村瀬修功 音楽:大谷幸 アニメーション制作:日本サンライズ 製作:テレビ朝日、サンライズ |
主題歌 | OP:「JUST COMMUNICATION」「RHYTHM EMOTION」 ED:「It’s Just Love」 |
機動新世紀ガンダムX 1996年
「機動新世紀ガンダムX」を視聴できる動画配信サービス
宇宙革命軍と地球連邦軍の戦争による核の冬から環境の回復が見られるようになった15年後の地球。戦災孤児のガロード・ランは、ニュータイプの少女ティファ・アディールの導きで「ガンダムX」を入手する。彼女を守ろうとフリーデンに同乗したガロードは、仲間と共にニュータイプに関する戦闘や困難を乗り越えていく…。
放送開始 |
1996年 |
キャスト | 高木渉、かないみか、堀内賢雄、中井和哉 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:富野由悠季 キャラクターデザイン:西村誠芳 音楽:樋口康雄 アニメーション制作:サンライズ 製作:創通エージェンシー、日本サンライズ |
主題歌 | OP:「DREAMS」「Resolution」 ED:「HUMAN TOUCH」「HUMAN TOUCH(日本語版)」「銀色Horizon」 |
∀ガンダム 1999~2000年
「∀ガンダム」を視聴できる動画配信サービス
月の民、ムーンレィスの少年ロランは、地球帰還作戦を前に環境適応テストのため地球へ降下。地球での暮らしになじんだ頃、突然月の軍隊ディアナ・カウンターが地球に降下、地球軍と戦闘となる。ロランは月と地球の平和共存を望みつつ、地球側の人間として“∀ガンダム”に乗り、同胞たちと戦うことになるのだった。
放送開始 |
1999~2000年 |
キャスト | 朴璐美、福山潤、渡辺久美子、村田秋乃 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:富野由悠季 キャラクターデザイン:安田朗、菱沼義仁 音楽:菅野よう子 アニメーション制作:サンライズ 製作:フジテレビ、サンライズ |
主題歌 | OP:「ターンAターン」「CENTURY COLOR」 ED:「AURA」「月の繭」「限りなき旅路」 |
機動戦士ガンダムSEED 2002~2003年
「機動戦士ガンダムSEED」を視聴できる動画配信サービス
核兵器を使った世界大戦が終結し、宇宙時代の幕開けとなったコズミック・イラ(C.E.)。科学が飛躍的に発達する一方で、遺伝子操作が施された人類「コーディネイター」と、遺伝子操作を受けていない人類「ナチュラル」との対立が激化。コーディネイターはコロニー群「プラント」を、ナチュラルは地球を拠点とし、両者間の緊張状態が続いていた。C.E.70、プラントへの核攻撃「血のバレンタイン」事件を機に、プラントの軍事組織ザフトと地球連合軍は本格的な戦争に突入する。戦線が膠着する中、中立国であるオーブ連合首長国の資源衛星・ヘリオポリスをザフトが急襲し、工業カレッジに通う学生キラ・ヤマトは戦闘に巻き込まれてしまう。避難しようとする彼の目に飛び込んだのは、地球軍が開発したMS(モビルスーツ)と、ザフトの戦闘服に身を包んだ幼馴染、アスラン・ザラの姿であった。アスランとの再会に動揺するキラ。だが、キラは仲間を助けるため、コーディネイターでありながら連合製MS・ストライクガンダムに搭乗する――。
放送開始 |
2002~2003年 |
キャスト | 保志総一朗、石田彰、田中理恵、進藤尚美、子安武人 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:福田己津央 キャラクターデザイン:平井久司 音楽:佐橋俊彦 アニメーション制作:サンライズ 製作:毎日放送、サンライズ |
主題歌 | OP:「INVOKE」「moment」「Believe」「Realize」 ED:「あんなに一緒だったのに」「あんなに一緒だったのに 〜ReTracks」「RIVER」「FIND THE WAY」「暁の車」「暁の車 〜ReTracks」「Distance」 |
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2004~2005年
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」を視聴できる動画配信サービス
C.E.70・・・。ザフトと地球連合の戦いは熾烈を極め、第2次ヤキン・ドゥーエ攻防戦の後に停戦条約が締結された。だがこの停戦条約によってナチュラルとコーディネイターの争いの火種が消えたわけではなかった。その戦乱の中、シン・アスカは地球連合軍のオーブ侵攻に巻き込まれ、眼前で両親と妹を失う。唯一の形見、妹の携帯電話を握り締め悲しみにくれる中、頭上をこの戦争の元凶である「モビルスーツガンダム」が飛び去っていく。オーブを去った彼は、プラントへと渡る。そして、C.E.73。彼はザフトの戦士になっていた・・・。
放送開始 |
2004~2005年 |
キャスト | 鈴村健一、石田彰、坂本真綾、折笠富美子 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:福田己津央 キャラクターデザイン:平井久司 音楽:佐橋俊彦 アニメーション制作:サンライズ 製作:毎日放送、サンライズ |
主題歌 | OP:「ignited」「PRIDE」「僕たちの行方」「Wings of Words」 ED:「I Wanna Go To A Place…」「Reason」「Life Goes on」 |
機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン 2007~2008年
「機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン」を視聴できる動画配信サービス
西暦2307年。「ユニオン」「人類革命連盟」「AEU」という超大国家群は、己の威信と繁栄のためにゼロサム・ゲームを続けていた。そんな終わりのない戦いの世界に、モビルスーツ“ガンダム”を所有する私設武装組織「ソレスタルビーイング」が現れる。彼らはガンダムをもって、『武力による戦争の根絶』を目指す!
放送開始 |
2007~2008年 |
キャスト | 宮野真守、三木眞一郎、吉野裕行、神谷浩史 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:水島精二 キャラクターデザイン:高河ゆん、千葉道徳 音楽:川井憲次 アニメーション制作:サンライズ 製作:毎日放送、サンライズ |
主題歌 | OP:「DAYBREAK’S BELL」「Ash Like Snow」 ED:「罠」「フレンズ」 |
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2008~2009年
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」を視聴できる動画配信サービス
「機動戦士ガンダム00」の第2シリーズ。ソレスタルビーイングと国連軍との最終決戦から4年。最終決戦を生き延びた刹那・F・セイエイが目の当たりにしたものは独立治安維持部隊『アロウズ』により作られた弾圧という名の平和、歪み続ける現実であった。刹那は世界を変革出来る力“ガンダム”と再び戦う決意をする…。
放送開始 |
2008~2009年 |
キャスト | 宮野真守、三木眞一郎、吉野裕行、神谷浩史 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:水島精二 キャラクターデザイン:高河ゆん、千葉道徳 音楽:川井憲次 アニメーション制作:サンライズ 製作:毎日放送、サンライズ |
主題歌 | OP:「儚くも永久のカナシ」「泪のムコウ」 ED:「Prototype」「trust you」 |
機動戦士ガンダムAGE 2011~2012年
「機動戦士ガンダムAGE」を視聴できる動画配信サービス
謎の敵『UE』の攻撃で、母親を失った少年フリット・アスノは、母から託されたメモリーユニット『AGEデバイス』の設計図を元に『ガンダム』を作り上げる。圧倒的な強さを誇る『UE』を前に、戦うことによって自己進化する新たなるガンダムが動き出す。今、三世代に渡る壮大なガンダム大河ストーリーが幕を開ける…。
放送開始 |
2011~2012年 |
キャスト | 井上和彦、江口拓也、山本和臣、鳥海浩輔 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:山口晋 キャラクターデザイン:長野拓造、千葉道徳 音楽:吉川慶 アニメーション制作:サンライズ 製作:サンライズ、毎日放送 |
主題歌 | OP:「明日へ」「sharp ♯」「REAL」「AURORA」 ED:「君の中の英雄」「My World」「WHITE justice」「forget-me-not 〜ワスレナグサ〜」 |
ガンダムビルドファイターズトライ 2014~2015年
「ガンダムビルドファイターズトライ」を視聴できる動画配信サービス
イオリ・セイ、レイジ組が第7回ガンプラバトル選手権世界大会で優勝してから7年の月日が流れた。イオリ・セイがかつて在籍していた聖鳳学園のガンプラバトル部の部員は、部長である中等部3年のホシノ・フミナ、ただ一人。このままでは、3人1チームで戦う全日本ガンプラバトル選手権、中高生の部に出場することすらままならない。そんなフミナの前に、一人の転入生が現れる。師匠と共に修行の旅を続けていた拳法少年、カミキ・セカイ。さらに若きガンプラビルダー、コウサカ・ユウマも加わり、ついに3人の出場メンバーが揃った。チーム、トライ・ファイターズの挑戦が、今、始まる──!
放送開始 |
2014~2015年 |
キャスト | 冨樫かずみ、内田雄馬、牧野由依、遠藤綾 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:綿貫慎也 キャラクターデザイン:大貫健一、ヤスダスズヒト 音楽:林 ゆうき、橘 麻美 アニメーション制作:サンライズ 製作:テレビ東京、創通、サンライズ |
主題歌 | OP:「セルリアン」「Just Fly Away」 ED:「アメイジング ザ ワールド」「迷々コンパスはいらない」 |
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ 2016年
「ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ」を視聴できる動画配信サービス
ヤジマ商事の新型バトルシステムのテストパイロットとして、南の島のニールセンラボに招待されたチーム、トライファイターズ。しかし、新型システムの不具合により宿泊施設で待機する事に・・・・・・。まるでリゾートの様な宿泊施設に盛り上がるセカイたちの前に現れたのは、同じくテストパイロットとして招待されたシア、ミナト、ギャン子の三人。南の島で再会したライバルたち、そんな彼らを謎の怪事件が待ち受けるのだった・・・・・・。
放送開始 |
2016年 |
キャスト | 冨樫かずみ、内田雄馬、牧野由依、遠藤綾 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:綿田慎也 キャラクターデザイン:大貫健一 音楽:林ゆうき、橘麻美 アニメーション制作:サンライズ 製作:テレビ東京、サンライズ、創通 |
主題歌 | 「The Last One」 |
機動戦士ガンダムUC RE:0096 2016年
「機動戦士ガンダムUC RE:0096」を視聴できる動画配信サービス
宇宙世紀0096年。『シャアの反乱』から3年、工業コロニー〈インダストリアル7〉に住むバナージ・リンクスは、オードリー・バーンと名乗る謎の少女と出会う。戦争の火種となるビスト財団とネオ・ジオン残党組織『袖付き』による、『ラプラスの箱』の取引を止めようと行動しているという彼女に対し、協力するバナージ。しかし、同じく取引の阻止のため乗り込んできた地球連邦軍と『袖付き』との戦闘により、コロニーは戦場と化してしまう。オードリーを探して戦火を走り抜けるバナージは、『ラプラスの箱』の鍵となる純白のモビルスーツ、『ユニコーンガンダム』と運命的な出会いを果たす。『ラプラスの箱』とは何か、それが抱く秘密とは何か・・・。宇宙世紀100年の呪いが、解かれようとしていた。
放送開始 |
2016年 |
キャスト | 内山昴輝、藤村歩、池田秀一、柿原徹也 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:古橋一浩 キャラクターデザイン:安彦良和、高橋久美子 音楽:澤野弘之 アニメーション制作:サンライズ 製作:サンライズ、メ〜テレ |
主題歌 | ED:「流星のナミダ」「Everlasting」「merry-go-round」「B-Bird」「BROKEN MIRROR」「RE:I AM」「StarRingChild」 |
ガンダムビルドダイバーズ 2018年
「ガンダムビルドダイバーズ」を視聴できる動画配信サービス
電脳仮想空間(ディメンション)内で、ガンプラを使用した様々なミッションを楽しめる最新ネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」。中学生のミカミ・リクと親友のヒダカ・ユキオは同級生のヤシロ・モモカを巻き込んで、その広大な世界へと飛び込んだ。GBN内の住人「ダイバー」となった彼らは、ガンプラに対する不思議な感性を持つ少女サラと出会い、彼女と共に行動することになるが・・・・・・。リクにとって憧れのチャンピオン「クジョウ・キョウヤ」を始めとした有名ダイバーの存在。複数のダイバーで構成された部隊システム「フォース」の結成。非公式ツール、ブレイクデカールを扱う「マスダイバー」達による妨害。多くの出会いと経験を経て、リク達はガンプラだけでなく、自らの冒険をもビルドしていく!
放送開始 |
2018年 |
キャスト | 小林裕介、藤原夏海、稗田寧々、照井春佳 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:綿田慎也 キャラクターデザイン:ハラカズヒロ、戸井田珠里 音楽:木村秀彬 アニメーション制作:サンライズ 製作:テレビ東京、サンライズ、創通 |
主題歌 | OP:「Diver’s High」「Infinity」 ED:「明日へ」「スタートダッシュ」 |
ガンダム Gのレコンギスタ 2014~2015年
「ガンダム Gのレコンギスタ」を視聴できる動画配信サービス
宇宙世紀が終焉し、新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた。R.C.1014年。地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ“キャピタル・タワー”を守護するキャピタル・ガード候補生のベルリは初めての実習中、謎のモビルスーツ・G-セルフの襲撃を受ける。G-セルフの捕獲に成功したベルリはG-セルフと操縦者アイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じる。宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相とは・・・。
放送開始 |
2014~2015年 |
キャスト | 石井マーク、嶋村侑、寿美菜子、佐藤拓也 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:富野由悠季 キャラクターデザイン:吉田健一 音楽:菅野祐悟 アニメーション制作:サンライズ 製作:サンライズ、MBS |
主題歌 | OP:「BLAZING」「ふたりのまほう」 ED:「Gの閃光」 |
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1期 2015年
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1期」を視聴できる動画配信サービス
かつて「厄祭戦」と呼ばれた戦争が終結してから約300年。三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(CGS)は、火星都市クリュセを独立させようとする少女、クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受ける。しかし、武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは、三日月ら子供たちを囮にして撤退を始めてしまう。CGSへのクーデターを決意した少年達のリーダー、オルガにギャラルホルンの撃退を託された三日月は、「厄祭戦」時代のモビルスーツ、ガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑む。
放送開始 |
2015年 |
キャスト | 河西健吾、細谷佳正、花江夏樹、梅原裕一郎 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:長井龍雪 キャラクターデザイン:伊藤悠、千葉道徳 音楽:横山克 アニメーション制作:サンライズ 製作:サンライズ・MBS |
主題歌 | OP:「Raise your flag」「Survivor」 ED:「オルフェンズの涙」「STEEL-鉄血の絆-」 |
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期 2016~2017年
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期」を視聴できる動画配信サービス
三日月・オーガスが所属する鉄華団は、クーデリア・藍那・バーンスタインの地球への護送からアーブラウ代表指名選挙を巡る戦いで一躍名を上げた。そしてその戦いでギャラルホルンの腐敗が暴かれたことにより、世界は少しずつではあるが確実に変わりつつあった。アーブラウとの交渉で得たハーフメタル利権のもと、テイワズの直系となった鉄華団は資金も潤沢となり入団希望者も増加。その規模は地球にも支部を置くほどとなった。また地球への旅で世界の実情を知ったクーデリアはアドモス商会を設立。現実的・実務的な側面から火星の経済的独立を目指す。だが名を上げ新たな道を歩みだした彼らを快く思わない輩も数多く存在する。アドモス商会が行うハーフメタル採掘場の視察。その護衛を依頼された鉄華団団長オルガ・イツカは新たな敵の襲撃を察知する。オルガの指揮の下、鉄華団、そして三日月はモビルスーツ「ガンダム・バルバトスルプス」と共に敵撃退へと向かう。
放送開始 |
2016~2017年 |
キャスト | 河西健吾、細谷佳正、梅原裕一郎、内匠靖明 |
スタッフ | 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:長井龍雪 キャラクターデザイン:伊藤悠、千葉道徳 音楽:横山克 アニメーション制作:サンライズ 製作:サンライズ・MBS |
主題歌 | OP:「RAGE OF DUST」「Fighter」 ED:「少年の果て」「フリージア」 |
まとめ
ガンダムを動画配信サービスで観たい!という方は、バンダイチャンネルが一番おすすめです。バンダイチャンネルはガンダム作品数が魅力!しかも見放題で配信している作品が多いので他サービスよりもおすすめです。ガンダムをみるならやはりBANDAIです。dアニメストアやU-NEXTもコスパや作品数の多さのメリットがあるので検討してみて下さい。
コメント