この記事では『テニス』を視聴できるおすすめの動画配信サービスを紹介します。
近年の日本テニスは錦織圭選手や大坂なおみ選手などトップレベルの選手が登場して盛り上がりを見せていますね。そんな日本人選手も含め、トッププレイヤーの試合を見るなら複数の試合を同時配信する動画配信サービスを利用するのが最善策。
私のおすすめはテニスファンなら契約必須の「WOWOW」とスポーツベッティングも楽しめる「bet365」です。これ以外にも『テニス』を視聴できるサービスをピックアップしているので要チェックですよ。
テニス配信におすすめの動画配信サービス
おすすめの動画配信サービス『WOWOW』
『WOWOW』なら、テニス最大の大会『グランドスラム』が配信!
月額は2,300円(税込2,484円)です!
おすすめの動画配信サービス『bet365』
『bet365』はスポーツ試合などの賭け(ベット)ができるサービスで、ブックメーカーと呼ばれています。賭けの対象になる試合をストリーミング配信していて、試合を見ながら賭けを楽しめるのでいつも以上に熱中すること間違いなしです。ATP/WTA/グランドスラムの生中継を視聴することができます!
『テニス』を無料で視聴する方法
『テニス』を無料で視聴する方法としてはTV放送がありますが、見逃し配信がありません。
『テニス』を見逃し配信含め、無料で視聴するには、動画配信サービスの「無料お試し期間」を活用する方法があります。「無料お試し期間」はサービスによって期間が異なりますが、およそ2週間~31日間ほどが多く、その期間中に解約すれば、違約金は原則発生しません。
動画配信サービスで『テニス』を視聴するなら無料期間をうまく活用したいですね。
後述するまとめでは、各動画配信サービスの無料お試し期間も記載していますので、参考にしてください。
『テニス』を視聴する方法まとめ
サービス名 | 主な配信大会 | ライブ配信 | 見逃し配信 | 月額料金 | 無料期間 |
DAZN | WTA | ○ | ○ | 1,750/月 ドコモユーザーなら980/月 | 1ヶ月 |
WOWOW | グランドスラム・国内 | ○ | △(※1) | 2,300/月 | 加入月 |
bet365 | グランドスラム・ATP・WTA | ○ | × | 少額入金必要 | なし |
スカパー! | ATP | ○ | △(※2) | 1,608/月 | 2週間 |
TENNIS TV | ATP | ○ | ○ | 1,500/月 12,800/年(1,280/月) | なし |
※1)WOWOWオンデマンドで可能
※2)スカパー!オンデマンドで可能
『WOWOW』テニス配信が見放題の動画配信サービス
『WOWOW』は「グランドスラム」が放送!
『WOWOW』は1991年から長年に渡って、テニスを放送しています。その影響か『DAZN』などの動画配信サービスでも放送を開始した今でも、「グランドスラム」は『WOWOW』が放送しています。
その他にも以下のような大会を放送しています。
『WOWOW』は月額2,300円(基本料金込:2,484円)
『WOWOW』はドラマや映画も多数放送されているため、テニス以外のコンテンツも視聴したい方にとっては、お得な価格設定ですね。
また、「とりあえず何かテニスを見始めたい」という方にも、やはり「グランドスラム」が視聴できる点が大きな魅力ではないでしょうか。もちろんテニスファンなら見逃せませんよね。

料金だけで比較すると、『DAZN』などの方が安いのは否めません
配信スケジュールや特集ページが充実

WOWOW放送・配信予定
「WOWOW」はテニスに力を入れているだけあって、試合の振り返り放送や選手のインタビューなど、テニスファンなら誰もが楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

毎週更新のテニス情報番組
大坂なおみ選手、錦織圭選手の気になる最新情報や、ATPツアーなど各大会の模様といったテニス関連の情報を隅々まで知ることができる「週刊テニスNAVI」は必見です。

「WOWOW」配信スケジュール
ツアーの配信予定と注目の日本人選手が出場する大会もひとめで丸わかりです。
『bet365』テニス配信が見放題の動画配信サービス
テニスの視聴方法として次におすすめなのは『bet365』です。
『bet365』は、英国ブックメーカー つまりスポーツの賭けを行うサイトです。しかし、賭けを行わなくても、無料登録をしてアカウントに入金するだけで、試合のストリーミングができます。アカウントに残高が残っていないとストリーミングが利用できないので注意しましょう。
『bet365』ならATP/WTA/グランドスラムが視聴可能!

そうです、実は主要な大会が全て配信されているのです!これは『bet365』だけの強みです!
『bet365』はベット(賭け)をする必要はない
「こんなに見られるのは魅力だけど、ベッティングサイトだし裏がありそうで怖いな・・・」 そのように思われる方もいるはずです。
しかし、ご安心ください。『bet365』に登録するのは無料ですし、ストリーミングのために入金したからといってベット(賭け)をする必要はありません。
ちなみに海外ではスポーツベッティング(スポーツの試合で賭けること)は一般的なことなので、あなたが詳しいリーグやスポーツがあれば、賭けてみるのも面白いかもしれませんよ。
『bet365』は「見逃し配信」がないのがマイナス
魅力満載な『bet365』ですが、「見逃し配信」がないのはマイナスではないでしょうか。
しかし、これには納得の理由があります。なぜ見逃し配信がないのかというと、『bet365』のストリーミングはあくまでもベット(賭け)をするための補助機能なので、ベット(賭け)が成立しない、または終了した試合を配信するメリットがないからです。

理由を聞けば納得ですね。その分はスポーツベッティングで楽しむことにしましょう。
また、グランドスラムについては、全試合を生中継配信しているわけではなく、『bet365』で選ばれた試合のみとなります。もちろん、1試合・2試合のみではなく、多くの試合が配信されているのですが、どの試合が配信されるかは試合直前(大体24時間前以降)にならないとわかりません。

配信スケジュールが公開されている他の動画配信サービスと比べると不便に感じるかも知れませんね。
『DAZN』テニス配信が見放題の動画配信サービス
テニスの視聴方法として次に紹介するのが『DAZN』です。
『DAZN』は動画配信サービスの大手で、国内・海外サッカーなどを含む多くのスポーツを見放題で楽しめるサービスです。誰でも30日間無料で視聴できる為、興味が湧いたらすぐに視聴を開始できるのが一番の特徴です。
『DAZN』ならWTAツアーが見放題
『DAZN』は女子大会のWTAツアーを放送しています。
『bet365』でも配信していますが、見逃し配信ありでのWTAツアーの配信は『DAZN』のみというのが大きな強みと言えますね。
『DAZN』は月額1,750円(税抜)!
「こんなに見られるのは魅力だけど、きっと高額なんだろうな・・・」 そのように思われる方もいるはずです。しかし、色んな常識を覆すDAZN。ここもビックリするような価格設定となっています。
なんと、たったの月額1,750円(税抜)!さらにドコモユーザーなら月額980円(税抜)です。
『DAZN』は「見逃し配信」でいつでもどこでも見放題!
『DAZN』は、スマートフォン・タブレット・パソコンでネットが繋がる環境があればどこでも視聴OK!「スマートテレビ」を持っていなくても「Amazon Fire TV」や「PS4」をテレビに繋げば、『DAZN』をテレビで視聴できます。
さらに、試合の「見逃し配信」もあるので、ライブ配信に間に合わなかったあの試合もすぐにチェックできます。まさに「いつでもどこでも見放題!」ですね。

海外の大会は、日本時間では深夜に行われこともよくあります。「翌日仕事だし生じゃ見れないよ・・・」という方も、通勤時間などに楽しむことができます!
『スカパー!』テニス配信が見放題の動画配信サービス
テニスの視聴方法として最も聞き馴染みがあるのは『スカパー!』ではないでしょうか。『スカパー!』はCS放送の大手で、国内・海外サッカーなどを含む多くのスポーツが放送されています。初回は14日間無料で視聴できます。『スカパー!』では『GAORA』チャンネルで『テニス』が放送されています。
『スカパー!』(GAORA)は「ATPツアー」を中心に放送
『スカパー!』は『GAORA』チャンネルで「ATPツアー」を、錦織圭選手の出場予定試合を中心に放送しています。また、テニス講座などの番組が放送されていることも特徴です。

「GAORA」テニス配信予定
残念ながら全試合の放送ではありませんが、テニスは「GAORA」の看板番組なので、他のスポーツと試合時間が被ってしまっても、テニスが優先されるケースが多いです。

テニスファンとしては嬉しい限りですね!
『スカパー!』は月額1,200円!(基本料金込:1,608円)
テニスを視聴するには「GAORA」に加入するのが必須で、
その料金が月額1,200円(基本料金込み1,608円)となっています。
テニス以外のチャンネルも視聴したいとなると、料金は上乗せされていきます。基本料金込みでも『DAZN』より安いのは、やはりテニスに力を入れている証拠でしょう!
『スカパーオンデマンド』ならどこでも視聴可能!
『スカパー!』は『スカパーオンデマンド』を利用すればどこでも視聴可能です。
以前はアンテナを立てて回線を繋いでテレビで……といった手間がかかりましたが、最近では『スカパー!オンデマンド』というサービスが始まり、ネット回線を用いてテレビ以外のスマートフォンやタブレット、パソコンでの視聴も可能になっています。

スポーツ観戦もテレビ一強という時代ではなくなりましたね
\ スカパーの無料お試しは下記バナーから /
『ATP TENNIS TV』テニス配信が見放題の動画配信サービス
『テニス』の配信サービスとして最後に紹介するのが『TENNIS TV』です。『TENNIS TV』は、ATPが運営しているサービスです。つまり、ATPツアーが全試合放送&見逃し配信されているのです!
『TENNIS TV』なら「ATPツアー」全試合が視聴できる
前述した通り『TENNIS TV』では、「ATPツアー」が全試合視聴できて、見逃し配信もされています。全試合なので、シングルス・ダブルス両方とも配信されます。
実は、ダブルスは他の動画配信サービスでは配信されないので、ダブルスもみたいというあなたは『TENNIS TV』を要検討ですよ。

『ATP TENNIS TV』は日本語は非対応なので使いづらく感じる可能性があります。注意しましょう。
『ATP TENNIS TV』は月額1,500円
『TENNIS TV』は「1,500円/月」です。年間契約なら「12,800/年」なので、毎月約430円ほどお得になります。

料金はまずまずですが、日本語非対応かつ「ATPツアー」だけの配信内容では、他の動画配信サービスよりも割高に感じますね。
『ATP TENNIS TV』はいつでもどこでも視聴可能
『TENNIS TV』はスマートフォン・タブレット・パソコンでネットが繋がる環境があればどこでも視聴可能です。
また、見逃し配信も行われているので、いつでも視聴可能です!
大会ごとの動画配信状況
グランドスラム
『テニス』における世界4大大会の『グランドスラム』です。
配信している動画サービス
ATPツアー
男子の世界ツアーである『ATPツアー』です。
配信している動画サービス
『bet365』ではATPツアーを基本的にライブ配信しています。例外的にライブ配信されない試合もありますが、どの試合が対象となるかは、試合直前に公開されます。
ただし、見逃し配信は行われません。また、英語のみの対応となります。
『スカパー!』は「GAORAチャンネル」で、ATPツアーを多数配信しています。基本ライブ配信ですが、録画放送もあります。また、オンデマンドを利用すると見逃し配信も可能です。
そして、ATPツアーを配信しているサービスの中では、唯一日本語対応しています。
WTAツアー
女子の世界ツアーである『WTAツアー』です。
配信している動画サービス
『bet365』ではATPツアーを基本的にライブ配信しています。試合のストリーミングには少額ですが入金が必要なので、あらかじめクレジットカードなどの入金方法を用意しましょう。
一部ライブ配信されない試合もありますが、試合直前にならないと分かりません。また、見逃し配信なし、日本語非対応です。
まとめ
『テニス』を視聴する方法とおすすめの動画配信サービスを紹介しました。
個人的には世界4大大会グランドスラムが視聴できる『WOWOW』がおすすめです。
また、日本語非対応ですが『bet365』もスポーツ好きの方にはおすすめしたいですね。

コメント