この記事では「クランクイン!ビデオ」の退会・解約方法と注意点をまとめています。
こんなお悩み、解決します!
- 「クランクイン!ビデオ」の解約方法が分からない
- 事前になにを準備したらいいか知りたい
「クランクイン!ビデオ」退会・解約前に準備しておくべきこと
「クランクイン!ビデオ」について
- ログインID・パスワードが必要
支払方法など重要な情報が含まれているので、ユーザー確認のために必ず聞かれます。あらかじめ準備しておきましょう。 - 余ったポイントは失効する
解約時点で余っているポイントは完全に失効します。レンタル・購入した作品もすべて視聴不可になります。また、再登録しても余ったポイントおよびレンタル・購入した作品は引き継げません。 - 同じアカウントを使っている全員が解約
1つのアカウントで最大5つまで端末登録できます。なので、あなた以外の家族や友人が使っていた場合に突然解約すると、「まだ見てる途中なのに!」と言われるかもしれません。確認してみましょう。
【画像あり】「クランクイン!ビデオ」の退会・解約方法を解説
では、『クランクイン!ビデオ』の解約の手順を確認していきたいと思います。画像はパソコンのものを使用しています。スマホやタブレット端末でも同様に解約の手続きがおこなえますので、参考にしてみて下さい。

「ログイン」をクリック
登録していたメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。

「ログイン」をクリック
STEP2 解約の手続き
ログインが完了したら、画面右上の「メニュー」をクリックし、続けて「月額プランを見る」を選択します。
ログインが完了したら、画面右上の「メニュー」をクリックし、続けて「月額プランを見る」を選択します。

「月額プランを見る」を選択
月額プランの一覧が表示されますので、解約したいプランを確認し「キャンセル」をクリックします。

「キャンセル」をクリック
続く画面でアンケートが表示されますが、気にせず画面を下にスクロールし、「解約する」をクリックして下さい。
ここでアンケートに答え「送信する」をクリックしても解約できません!間違えて解約できない事例があるようなので注意してください。

「解約する」をクリック
次の画面では「解約する」をクリックして下さい。

「解約する」をクリック
STEP3 解約の完了
以上で手続きは終了です。画面が以下のようになっているはずです。
以上で手続きは終了です。画面が以下のようになっているはずです。

解約完了
またメールも送られていると思いますので、併せて確認しておきましょう。

解約内容
以上で『クランクイン!ビデオ』の解約方法の解説を終わります。
ご覧いただいたように、解約の手続きは簡単に済ますことができます。ただ、何らかのトラブルで手続きが進まないこともあるかもしれないので、日にちには余裕をもって解約の手続きを行いましょう。
また、どうしても解約がうまくできない場合には直接問い合わせてみるのが確実です。
コメント