この記事では動画配信サービス『Hulu』を「PS4」で視聴する方法と、視聴に必要なものやアプリのダウンロードについてわかりやすく解説します。でも「どうやってみればいいのかわからない」という方もいらっしゃるでしょう。そこでこの記事では、『Hulu』の動画を「PS4」で視聴する方法を、画面の写真を使って詳しく紹介します。また、「PS4」で『Hulu』の動画を観るときのよくある質問などもまとめていますので、ぜひご覧ください。
「PS4」で視聴するために必要なもの
「PS4」で『Hulu』の動画をみるために必要なものを紹介します。
すでに「PS4」を持っていて、『Hulu』もスマホなどで観ているという人であれば、必要なものは揃っているかと思います。また、あると便利なものは無くても動画を観ることはできるので、「文字打つの不便だな…」とか「VRで観てみたい!」と思ったときに用意すればOKです。ネット環境については、速度が下り「6Mbps」以上が推奨されているので、光ファイバーの回線なら快適に楽しめると思います。通信速度制限などがかかってしまう環境では、なかなか再生されなかったり、動画がカクツク可能性があります。
『Hulu』を「PS4」で見る方法をキャプチャ付きで解説
『Hulu』のアカウント登録
まずは、『Hulu』のアカウント登録をしましょう。アカウント登録が初めての場合は、2週間の無料お試し期間もありますので是非使ってくださいね。
登録には、支払い方法を選ぶ必要があります。「クレジットカード」や「キャリア決済」などですね。「クレジットカードの登録は嫌だな…」という方は、『Hulu』チケットを使えば1ヶ月だけ利用することもできますので、そちらで登録しましょう。アカウント登録の流れや『Hulu』チケットについて知りたい方は、下記記事を参考にしてください。
「PS4」で『Hulu』アプリをダウンロード
「PS4」に『Hulu』アプリをダウンロードしましょう。

「PS4」のホーム画面
※ここで、『Hulu』アプリが既に表示されている場合はそれを選んでください。

「すべてのアプリ」を選択
「すべてのアプリ」を選ぶと、下のような画面になります。

「すべてのアプリ」を選択した後の画面

「Hulu」を選択
『Hulu』アカウントで「PS4」を有効化
『Hulu』アカウントの設定をします。ダウンロードが完了したら、アプリを起動しましょう。

ログイン
※これで「PS4」が認識されて使えるようになります。
※スマホからなら、QRコードを読み込むと早いです。

「アクティベーションコード」を控えておく

『Hulu』アカウントのページに移動

「視聴機器の追加」を選択

「アクティベーションコード」を入力

「PlayStation4」の追加確認
お疲れ様でした。これで、「PS4」のアプリでも動画が観れるようになりますので、後は動画を楽しむだけです!
『Hulu』を「PS4」で視聴するときによくある質問
「PS4」で『Hulu』を使用するときによくある質問と回答をまとめました。
Q1. 「PS4」で『Hulu』を操作するときの操作感について知りたい
A1. 「PS4」で『Hulu』を観る場合、アプリやブラウザで観るときと少しレイアウトが違います。ただし操作しづらいということはなく、左側にカテゴリー、右側に新着作品一覧が並んでおりサムネイルも大きいのでテレビ画面でも見やすいです。
「PS4」のコントローラを使って操作をしていきますので、アプリよりは少し直感的に選びづらいかもしれません。ですが、「PS4」のゲームをしている方であればすぐに慣れると思います。
Q2. 『Hulu』リアルタイムは利用できる?
A1. 「PS4」は『Hulu』のリアルタイム配信、ライブ配信を観ることはできません。『Hulu』には番組表に沿って配信している「FOXチャンネル」などのリアルタイム配信やライブ配信がありますが、それらが視聴できません。ライブ配信を観たい場合はアプリやブラウザを使って観るようにしましょう。
Q3. ダウンロードや録画はできる?
A3. 「PS4」で『Hulu』を観る場合、動画のダウンロード機能はありません。ダウンロードをするなら、スマホやタブレットのアプリを利用しましょう。また、「PS4」のSHAREボタンを使って録画することもできませんので注意しましょう。
Q4. 「PSVR」で『Hulu』をみれるか
A4. 『Hulu』の動画は、「PSVR」の「シネマティックモード」でみることができます。巨大なスクリーンで視聴するようなモードなので、映画館をイメージするとわかりやすいかもしれません。大、中、小の3種類からスクリーンの大きさを選択できます。
VRを体験したことのある方なら分かるかもしれませんが、テレビ画面で観るよりは画質は少し落ちるというデメリットがあります。しかし、大画面テレビやプロジェクターを買うよりも手軽な値段で映画館のようなスクリーンが楽しめるのは魅力的ですよね。大画面で動画を観てみたい!というあなたはぜひ検討してみてください。
Q5. フレンドにはどう表示される?
A5. 「PS4」で『Hulu』を視聴しても、フレンドには表示されません。「PS4」はプレイ中のゲームやアプリが、フレンドに公開される機能があります。本体の設定画面から非表示にすることもできますが、『Hulu』の場合はなにも設定しなくてもOKです。それでもやっぱり気になるという方は非表示設定にしておくと安心ですね。
「PS4」の動画再生が遅い/カクツクときの原因と対処法
「PS4」で『Hulu』の動画を観ているとき、再生がなかなかはじまらなかったり、カクツイていることがあるかもしれません。原因は様々ですが、主に「PS4」本体の処理が何らかの原因で重くなっている、バックグラウンドでゲームやアプリのアップデート/ダウンロードを実行していることが考えられます。そんなときは、まず以下の内容を試してみましょう。
これらを確認して、可能ならひとつずつ止めてみましょう。これで快適に再生されれば解決です。しかしそれでも遅い場合もあるでしょう。そんなときは多少手間ですが以下の内容を試してみて下さい。
これでもダメなら、最後はネット環境が原因かもしれません。ネット環境の場合は2つの原因があります。ひとつ目はネットの通信速度が足りないことです。『Hulu』のネット推奨速度は下り「6Mbps」以上です。最近ではこれを下回ったり不足することは考えにくいですが、マンションの旧式回線を使っている場合や、特定の時間に通信制限がかかるような場合は、それが原因で通信が遅い可能性があります。
ふたつ目は「PS4」の『Hulu』アプリが画質を変更できないことです。スマホやタブレットのアプリなら画質を低く設定することができるので、画質よりも再生を優先することができます。それに対して「PS4」は自動設定なので、画質で調整することができません。とはいえそもそものネット通信速度が遅いことが大元の原因なので、この場合もネット環境の見直しが必要かもしれません。
「PS4」の通信速度の調べ方
ここで、「PS4」のネット通信速度を調べる方法を説明します。ネット環境を見直すときの参考にしてくださいね。通信速度を確認するには、「PS4」の「設定」から「ネットワーク」→「インターネット診断」と進めばOKです。

「PS4」通信速度の確認画面
画面の「通信速度」を確認しましょう。「通信速度(ダウンロード)」が「6Mbps」以上出ていれば問題無く動画を観ることができます。私はこのとき通信制限がかかっていたので、速度が遅いですね…笑
「PS3」で『Hulu』を視聴できるか
残念ながら「PS3」で『Hulu』は視聴できません。2018年12月にサポート終了となっています。PlayStationで『Hulu』の動画をみるなら「PS4」を用意しましょう。
まとめ
今回は、「PS4」で『Hulu』をみる方法や、アプリのダウンロード、よくある質問などをまとめて解説しました。「PS4」を使ってテレビの大画面で動画を楽しむのは、スマホで観るよりも迫力があってとてもオススメです。ぜひアプリを入れて大画面で動画を楽しみましょう!
コメント