普段『Hulu』を使っていてこんな不便を感じたことはありませんか。
悩み2.地下やトンネルで動画が止まる、途切れる
悩み3.通信量が気になって外でみれない
安心してください。『Hulu』のその悩み解決します。
実は『Hulu』には動画をあらかじめダウンロードして、オフラインでも再生できる機能があるんです。
そこでこの記事では、『Hulu』作品の「ダウンロード」と「保存」方法について、キャプチャ画像を使って、これでもか!というくらい丁寧に解説していきます。
『Hulu』の動画の「ダウンロード」
『Hulu』はストリーミングで動画を観られるため、そのまま再生して観ている方が多いと思います。しかし、『Hulu』の動画は「ダウンロード」して楽しむこともできるのです。
この「ダウンロード」機能を使いこなすと通信ができないエリアでも動画を楽しむことができます!
まずは、動画を「ダウンロード」するメリットや、どの動画で「ダウンロード」ができるのかを解説していきましょう。
動画を「ダウンロード」するメリット
それでは、『Hulu』で動画を「ダウンロード」して観るメリットを紹介します。
ネット環境がない場所でも視聴できる
一度スマホやタブレットに「ダウンロード」してしまえば、ネット環境がない場所でも楽しむことができます。そのため、例えば飛行機での移動中や、新幹線でトンネルを通っているときも動画を楽しむことができるのです。
Wi-Fiで「ダウンロード」しておけば、スマホの通信量を消費しない
動画を視聴する場合、データが重いのでスマホキャリアの通信量が気になる方も多いでしょう。そういった方は、家のWi-Fiや外のフリーWi-Fiを使えるときに視聴するようにしているのではないでしょうか。そのような場合も、家などであらかじめ「ダウンロード」しておけば、お出かけ先でも通信量を気にせずにいつでもどこでも動画を楽しむことができます。
再生中に止まる心配がない
動画をストリーミング再生する場合、通信環境によって動画が途中で止まってしまう経験はないでしょうか。話が盛り上がってきたシーンで止まったりすると、とてもストレスに感じてしまいますよね。そんな場合のためにも、時間のあるときに一度「ダウンロード」してから動画を観れば、再生途中で止まってしまう心配も全くなく楽しむことができます。
再生しようとしたときの待ち時間がない
再生途中で止まることもイライラしますが、なかなか再生が始まらないのもイライラすると思います。この点についても、一度「ダウンロード」しておけば観たいときにすぐに動画を観始めることができて便利です。
このように動画の「ダウンロード」を活用することで、これまであまり楽しめなかった場所で動画を観たり、ストレス無く動画を楽しむことができるようになるので、ぜひ活用していきましょう。
全ての作品を「ダウンロード」できる?
では、『Hulu』で観ることができる動画は全て「ダウンロード」できるのでしょうか。実は、全てを「ダウンロード」できるわけではなく条件があります。
まず、動画によって「ダウンロード対象外」となっている場合があります。アニメやドラマなどは「ダウンロード」できることが多いようですが、映画作品などで「ダウンロード」ができない作品がありますので、「ダウンロード」前に確認しましょう。
また、『Hulu』の動画は配信期間があるのですが、配信終了から30日以上前でないと「ダウンロード」することができません。そのため、「少し前まで「ダウンロード」できたのに、今見たら「ダウンロード」できなくなってる!」ということもありますので注意しましょう。
動画を「ダウンロード」するときの注意点
『Hulu』の動画を「ダウンロード」するときに注意しなければいけない点がいくつかあります。特に、「ダウンロード」した動画には期限があるため、その期限が切れないうちに観るようにしないといけません。
「ダウンロード」した動画の期限についてや、注意点についてまとめた記事がありますので、そちらもぜひ読んでみてください。
『Hulu』の動画を「ダウンロード」して「保存」する方法
それでは、『Hulu』の動画を便利に楽しむために、「ダウンロード」をしてみましょう!
「ダウンロード」の手順を、初めの設定のところも含めて、キャプチャ画面を見せながら丁寧に解説していくので同じように操作してもらえれば簡単にできますよ。
「ダウンロード」前の設定
初めに、「ダウンロード」の設定を済ませましょう。これを行わなくても「ダウンロード」はできるのですが、画質設定など通信量に合わせて設定をしておいたほうが快適に「ダウンロード」ができるので、設定しておくことをオススメします。

『Hulu』へログイン

ログインしていない場合はログインします。

右下の設定をタップ

”アプリ設定”を選択

下にスクロール
すると、このような画面が出ますので、下にスクロールして…

「画質」の設定を選択

3種類の選択肢
すると、このように3種類の選択肢が出ます。

”<”のボタンを押す
これをOnにしておくと、Wi-Fiで通信しているときのみ動画「ダウンロード」が可能となるため、キャリアの通信量を圧迫してしまう心配が無くなります。

自動削除設定を選択
これをOnにしておくと、再生が終わった動画が自動で削除されます。
『Hulu』では、1アカウントで「ダウンロード」して「保存」しておける動画数が25本となっており、制限があります。また、動画をずっと「保存」しておくとスマホやタブレットの容量も圧迫してしまうので、「一度観たら観返さない」という場合はOnにしておくとよいでしょう。
「ダウンロード」の手順
それでは、準備が整ったところでさっそく「ダウンロード」をしてみましょう。
手順はとても簡単です。ダウンロードボタンを押すだけです。

ダウンロードボタンを押す
「ダウンロード」したい作品のページに行くと、シリーズものの場合はこのように話数が並んでいますので、好きな話数の動画の右にある「ダウンロード」ボタンを押せばOKです。
このマークが出ていない場合は、「ダウンロード」に対応していない動画です

ダウンロード中の画面
「ダウンロードアイコン」を押すと、このようにダウンロード中のアイコンになり、

「ダウンロード」が完了
「ダウンロード」が完了すると、アイコンがチェックマークが入ったように変化します。
『Hulu』で「ダウンロード」した動画の再生方法
「ダウンロード」が完了したら、再生してみましょう。

「ダウンロード」が完了したときのアイコンをタップ
「ダウンロード」が完了したときのアイコンをタップすると、このように選択肢が出てきますので、「再生」を選べば動画が再生されます。

「ダウンロード」済み動画の一覧
または、画面下にあるマイリストを選ぶと「ダウンロード」済み動画の一覧が出てきます。

ここで観たい動画を選ぶことで再生画面に行くこともできますよ。
「ダウンロード」した動画の削除方法
「ダウンロード」した動画を整理したい場合や、「ダウンロード」したけどもう観ない動画がある場合は削除していきましょう。

「ダウンロード」した動画の削除方法

”削除”を選択

削除したい動画の左にある○をタップ
すると、選択した○はこのように緑色になります。

削除完了
まとめ
今回は、『Hulu』の動画を「ダウンロード」するメリットの紹介や、「ダウンロード」の手順を解説しました。普段はストリーミングでも十分かもしれませんが、お出かけのときなどに動画を「ダウンロード」しておくととっても便利なので、ぜひ活用してくださいね。
コメント