数多くの動画や音楽、電子書籍を利用できる『music.jp』のサービス。利用してみたいと思う方も多いと思います。しかしいざ使ってみようと思うと、様々なコースがあり面くらってしまうかもしません。
そんなお悩み、解決します!
- いろんなコースあるみたいだけど説明が分かりにくい
- どのコースを選ぶのがお得なの…?
あなたに合っているのがどのコースなのか分かりますよ!お得に『music.jp』のサービスを利用しましょう!
『music.jp』の利用方法は?
『music.jp』を利用するには大きく分けると2つの方法があります。
・月額料金を払って利用 (プレミアムコース)
一つは「無料会員」として利用する方法です。無料会員の場合は月額料金は発生しませんが、コンテンツを利用するごとにお金を払って利用することになります。また、一部には無料のコンテンツも存在します。もう一つは「プレミアムコース」へと加入する方法です。プレミアムコースにはいくつか種類があるのですが、どれも月額料金が発生します。しかし、月額料金以上のポイントが毎月もらえるので、動画などをたくさん見たい場合にはこちらが断然お得です!
プレミアムコースは3種類から選べる!
『music.jp』のプレミアムコースには3種類のコースがあります。
・1000コース
・テレビ1780コース
それぞれのコースの利用料金と毎月得られるポイントを比較すると次のようになります。
月額(税込) | 通常ポイント | 動画ポイント | |
500コース | 550円 | 550pt | 500pt(映画のみ) |
1000コース | 1,100円 | 1,100pt | 500pt(全動画) |
テレビ1780コース | 1,958円 | 1,958pt | 500pt(全動画) |
なおこの記事を執筆している時点では、無料お試しの特設サイトから登録した場合に限り、さらに通常ポイントが毎月3,000pt分上乗せしてもらえるようです。無料お試しで登録した場合はテレビ1780コースが自動的に選択されます。
ポイントの種類
ポイントについて簡単に説明すると、『music.jp』には2種類のポイントがあり、それぞれ使用用途が異なります。
・通常ポイント…音楽・動画・漫画・本
プレミア三コースの場合は、月額料金を払うことで規定のポイントを毎月もらい、そのポイントの範囲内で自由にサービスを楽しむこととなります。もらったポイント以上にサービスを利用する場合には追加料金を払う必要があるので注意してください!『music.jp』のポイントの詳しい説明やお得な貯め方については別記事で解説しています。ぜひご覧になってください。
加入中のコースを確認するには?
ここまで読んでくだされば、『music.jp』には3つのプレミアムコースがあることが分かったと思います。すでに利用している方の中には、自分が今どのコースでの契約をしているか分からない、という方もいるかもしれません。そこで、加入中のコースを確認する方法を画像つきで解説します!なお、以下の説明はすでにログインした状態からの説明となっています。ログイン前の方は、画面の右上にある「ログイン」をクリックし、ログインしたうえで以下の解説を読み進めて下さい。また、画面キャプチャはパソコンのものとなっております。

「ログイン」をクリック
ログインができたら、右上のメニューを「クリック」し、現れたユーザーメニューの中の「プレミアムコース解除」を選択します。(実際に解除するわけではないので安心してください。)

「プレミアムコース解除」を選択
すると次に現れる画面で登録中のコースを確認することができます。なおコースを解除したいときには、コースの右側に書かれている解除をクリックし、解除の手続きに進むこともできます。

登録中コースの確認画面
知らないと大変!『music.jp』のプレミアムコースを変更する場合の注意点!
『music.jp』のプレミアムコースを変更したいという場合、手続きの仕方に注意が必要です。まずは『music.jp』のFAQに寄せられた質問とその回答を確認してみましょう。

コースの変更のQ&A
『music.jp』においてはコースの変更という手続きはありません。なので、コースを一度解除した後に別のコースを選択するか、新たなコースに加入したのちにもとのコースを解除するしかありません。
しかしながら、どちらを選んだ場合にもデメリットが存在します。詳しくみてみましょう。
①のデメリット
こちらの方法でコースの変更を行った場合、元のコースを解除した時点で、これまでに溜まっていたポイントが全て失効してしまいます。『music.jp』は一つもコースに登録されていない状態になった時点でポイントが失効してしまうのです。そしてこの手続きを同月内で行った場合には、2コース分の利用料金を払わなければなりません。コースが解約している状態で月をまたぐようにすればそのような事態は避けられます。
②のデメリット
こちらの手順でコースを変更した場合には、ポイントは失わずに済みます。一つもコースに入っていない状態にならないからです。ですがこちらの場合も手続きを行った月には2か月分のコースの料金を払わなければなりません。そして「元のコースの解除→新たなコースへの登録」の場合と異なり、月をまたいで手続きを行うこともできません。
おすすめのコースの変更方法!
というわけで、『music.jp』では自由にコースを変更することが難しくなっています。少しでもお得に楽しみたい!という方には、次のようにコースを変更することをおすすめします!
・月末にコースを解除
・月をまたいだ翌月に新たなコースに登録
この方法をとれば、料金を2重にとられることはありませんし、ポイントも使いきっているので無駄がありません。とことん楽しみつつコースを変更したい場合には、こちらの方法を試してみて下さい!なお、新たなコースの登録方法は次の通りです。
まず画面右上の「メニュー」をクリックし、続けて「会員登録・変更」をクリックします。

「会員登録・変更」をクリック
そして次の画面を少し下にスクロールすると、コース名がリストとなり表示されているので、新しく登録したいコースを選んで「登録」をクリックして下さい。

コースを選び「登録」をクリック
解除の方法は記事内のコースの確認方法についての説明で触れていますので、そちらを参考にしてください。もっと詳しく知りたいという方は、別記事で『music.jp』の解約方法を詳しく書いたものがあるので、そちらを併せてごらんになってください!
コメント