『dアニメストア』はアニメ作品数がNo.1の動画配信サービスで、月額400円で3800以上の作品が見放題です。アニメ好きの方にはとても嬉しいサービスですよね!初回に限り31日間の無料おためしもできるので、登録してみたいという方も多いと思います。
でもいざ登録するとなると、敷居が高く感じられ躊躇してしまう人も多いと思います。

dアニメストアはドコモユーザーでなくても使用できるの?

本当に31日間無料で使えるのかな?
こんなお悩みをお持ちのみなさん、もう大丈夫です!
この記事をよめば、簡単に登録できますよ。
『dアニメストア』に登録する前に
『dアニメストア』に登録する前に以下の3点を確認しておくとスムーズに手続きができると思います。
② 決済方法はクレジットカードのみ
③ 31日間の無料おためしについて
① dアカウントの作成が必要
『dアニメストア』に登録するには、dアカウントの作成が必要です。dアカウントとはNTTドコモのサービスを利用するために必要なもので、誰でもすぐに作成可能です。
dアカウントを持っていない方でも、登録する手続きの中で作成可能です。また、dTVなどを利用していてすでにdアカウントを持っている方は、IDやパスワードを確認しておくと手続きを楽に済ますことができます。
② 決済方法はクレジットカードのみ
『dアニメストア』の決済方法は、基本的にはクレジットカードのみとなっています。クレジットカードがない方は準備する必要があります。

例外として、ドコモの回線を使っている方は電話料金と一緒に払ってしまうことも可能です。
③ 31日間の無料おためしについて
『dアニメストア』は初めて登録した場合に限り31日間無料で利用することができます。ただし、その場合でもあらかじめクレジットカードの情報は入力する必要があります。
『dアニメストア』登録の手順を画像付きでとことん解説!
では実際の登録の手順を画像とともに確認してみましょう。ここではパソコン画面を掲載していますが、スマホやタブレット端末でも同じような手順で手続きを進めることができます。

「初回31日間無料おためし」をクリック
続く画面では、dアカウントをお持ちがどうか、ドコモの回線の契約を行っているかどうかで選択するものが異なります。自分に合ったものを選んでください。下記の画像ではdアカウントはなく、ドコモユーザーではない場合を想定しています。

「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様」をクリック
「メールアドレス」を入力する欄が出てきますので、入力して「次へ」を選択してください。

「次へ」を選択
するとメールアドレスに下記のようにワンタイムキーが記載されたメールが送られますので確認してください。

ワンタイムキーを入力
メールで確認したワンタイムキーを打ち込み、「次へ」をクリックします。なお、ワンタイムキーは10分以上経つと使えなくなってしまうので注意してください。

「次へ進む」をクリック
続いて登録に必要な情報を入力していきます。登録するdアカウントのIDは、登録したメールアドレスをそのまま使用しても、新たに設定しても構いません。自分の覚えやすい方にするとよいでしょう。パスワード、氏名、性別、生年月日も入力してください。

お客様情報の登録
次にクレジットカードの情報を入力してください。終わったら「確認画面へ」をクリックします。

「確認画面へ」をクリック
続く画面の下部にある「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」と書かれた欄にチェックを入れ、「申込みを完了する」をクリックしてください。

「申込みを完了する」をクリック
以上で登録は完了です。画面が以下のように切り替わっていると思います。

登録完了
登録が完了すると、以下のようなメールも送られてきますので、併せて確認しておきましょう。

登録後に送られるメール
今回は『dアニメストア』の登録方法を確認しました。
ドコモユーザー以外の方も簡単に手続きをすることができます。
『dアニメストア』でアニメを心ゆくまで楽しみたいと思っているあなたも、この記事を読んでぜひ登録してみて下さい!
なお、31日間の無料おためしのみの利用を考えている方は、期間中に解約の手続きを忘れずに行いましょう。以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてくださいね。
コメント